楽しかったね!
CRAWFISH のライブ

やはり一大イベントの後は、その余韻でしばらくは楽しい時を過ごせるってもんだ。
今が旬。
これ、大切にしなきゃね。

大阪からやって来た BOOGIE☆RAMBLERS の皆さんにはホントに頭が下がる。
皆さん「仕事持ち」、そんなに景気がいいわけでもないのに、往復の新幹線代やホテル代とか考えると、一人当たりの出費はそこそこの金額なはず。


レコードたらふく買うて、もうこれしかありませんで、皆さんが帰阪された日から「中三日」で撮った昨夜のこの写真。

おかしい。

このおっさん、まだ東京におったんか?
就職活動か?


たくさんお買いものされましたねいや、ちゃいます。

先日は、プライベート。

この日は公務。
東京本社へ出張。

いくら「旬」と言っても、ちと新鮮味が薄れるんとちゃうか?


反省会?いやそんなことはない。

ちゃんと反省会(という名の呑み会)を行い、新幹線終電の新大阪行きで帰られた。


今日は豊作や何やら、ディスク・ユ〇オンの袋にたくさんレコード詰まっていたような気がしないでもないが。

〇ニオンの袋の中から、タ〇ーレコードの袋も登場。


もう、人生の折り返し地点はとっくに過ぎてしまった。
そう、よく考えたら元気にいろいろできるのも、あと10年ないかもしれない。

古澤良治郎さんが急逝された。
私は面識はなかったが、かなりショックだった。

好き勝手に生きよう、という訳ではないが、残り時間を考えればあまり後悔ばかりの人生にはしたくない。
常に「旬」であるようにしたい、というわけ。


P1100343_Rライブの翌日、遅い初詣。

長女と母の3人で。

で、長女「やった~!大吉よっ!!」

彼女、15年ほど前に「大吉」のおみくじを、大人が目を離したときに、はぐはぐと食べていたのを憶えていまい。。。

で、私も。。。。。

P1100345_R正月のくじ運だけは毎年良い。

しかし、去年「大吉」をひいたのに、とんでもない一年だったような・・・。

いや、「運」は自分で変えるもの。

今年一年、「旬」にしなきゃ。

昨夜は「新春東西対抗BLUES BATTLE」!
皆々様、ご来場誠にありがとうございました。
CRAWFISH は2階席まで埋まり、立ち見の方までも・・・・感涙の極みでございます。

そして、遥か関西の地から東京見物にやって来た、いや・・・・東京公演にやってきたBOOGIE☆RAMBLERSの皆さん!
お疲れ様でした、ありがとうございました!

取り急ぎではありますが、手元にある写真をアップしたいと思います。
ステージ写真を撮っていただいた tochi さん、ありがとうございました。



20100109 (1)今回のハコは赤坂CRAWFISH。
昨年の8月にブッキングをお願いしてありました。

いろんな我儘を快く引き受けてくれた店主JAKE、ありがとう!

20100109 (2)思えば昨年のCRAWFISHで使用以来、約1年ぶりのディマジオ・スーパーディストーション付きの335.

最初っから爆音狙い?

20100109 (3)この夜の観客動員の立役者、くどーへいじ氏も歌う。

いままでのライブで、中学の同級生が見に来てくれるよ!と言い続け、一人しか来てくれなかったという・・・・・・オオカミ少年でしたが、やっと皆さん来てくれました。

しばらくは・・・・・ないな・・・・・・・。

20100109 (4)この日は12時赤坂集合で、リハを行ってきたNG’s.

が・・・・相変わらずのライブ前の飲酒で、果たして練習の成果は発揮できたんだろか???


20100109 (5)さあ!GREEN ONIONS に乗せて登場!小安田憲司!!

やはり力量が違いますな。

ぴしっ!と締まります。


20100109 (6)そう、このお店には2階席があるんです。

まあ、ちょっと見づらいんですが。

髪の毛の薄いミュージシャンにとっても辛いものがあります。。。。。

20100109 (7)第2部、BOOGIE☆RAMBLERS の登場です!

パフォーマンスにショーマンシップ、最高に楽しませてもらいました。


20100109 (8)うちの会社もたいへんですが、リーダー大和さんの会社もたいへんなようですね。。。。。

サラリーマン悲哀の歌も心にしみますが、他人事のように歌うところがすごい。

民事再生法・・・・・これからもがんばってください・・・・・。

20100109 (9)ブギ―さんのステージも盛況のうちに終了。

アンコール、と称するセッション大会です。


20100109 (10)椅子に上ってBlow! Blow!!

大阪では「らっぱぱ」さんと呼ばれてますが、この日の会場では「ヒデ!ヒデ!!」と声がかかりました。

おめでとうございます。


20100109 (11)会場で“狂喜乱舞していた”爆音娘せっちゃん”こと柴田摂子さん(from “MILKY MAMA”)を捕獲して、緊急飛び入り。

爆音が似合うお方。

20100109 (12)最後はタイニー・グライムスの名曲 “Ho-Ho” (誰も知らんか・・・・)で大円団。


20100109 (13)シャウト!しゃうと!

もう、どうなってもええねん!

20100109 (14)本当に2時間半、皆さんお疲れ様でした。

二次会は日本橋へ移動。
そう、Ex.ウシャコダ、若山光一郎氏の店、”鳥和可”。

休みなのに、わざわざ開けてもらいました。
余裕があれば、スペシャルゲストで、という話もあったのですが、それは次回にまた。


20100109 (15)お約束の“若山光一郎オン・ステージ”。

ブギ―のキーボード hooちゃん、デジカメで必死に動画を撮ります。

小学生よりも小さいキーボードプレイヤー。


20100109 (16)そして最後は「新春東西対抗”はらづつみ”合戦」。

この二人、今回の泥酔大賞 を受賞されました。

あ、女性部門の第1位は、関西からのお客様でした。

えー取り急ぎのブログアップでしたが、続編はまた近いうちに。

7
1月

日曜日は赤坂へ!

   Posted by: Masazumi Ito in Live Schedule, THE NG's (NG'sの項)

20110109


さあさあ!
明後日の日曜、1月9日はライブだよっ!

大阪からやって来る BOOGIE☆RAMBLERSとのライブ!

詳細はこちらのページでもう一回おさらいしてね。
「新春東西対抗BLUES BATTLE」

小安田の憲ちゃんも出るよ♪

そして、もう一名ゲスト交渉中!

さあさあ!
明後日の日曜、1月9日はライブだよっ!

新年も4日。
今日から仕事である。
ただ、取引先等まだ休みなんで暇。
あ~、休んじゃえば良かった・・・・・ブツブツブツ・・・・・・。
二日酔いで頭ガンガンである。
昨日は14時から夜遅くまで呑みっぱなし。

高齢、いや恒例高校同窓セッション&新年会だったのだぁ~。
毎年、正月とお盆休みに開催。
地方へ行ってしまった同級生の帰省に合わせて行われるのである。

ここは昼間っから呑めるのよ~
お馴染み、NG’sのベーシストである”エロッピ”大江氏、某都立高校管理職のTOCHIさん、甲子園から帰省のS塚氏、そして日本人離れした顔の持ち主のE澤氏(ありゃこりゃ伏字になってないかも)、

スタジオは16時半から2時間だが、14時には集合して居酒屋へ。

音出すより、こっちがメイン?

ギブソンも安くて。。。。
この年2回のセッションのために購入した GIBSON SG SPECIAL。

こいつをマーシャルに直結で CREAM をやるだよ。

ちと、かっこいいじゃん
S塚とTOCHIさん。

あれ、ちょっとカッコイイおやじって感じ?

気のせいだな。

「スナックのろ」?
さて、スタジオも上がり通常なら近場の居酒屋へと走るわけだが、今回はちと企みがあった。

私事で恐縮ですが、かつて・・・・18年前に結婚式の二次会をやったライブハウス「のろ」は昨年惜しまれながら閉店してしまったのだが、実は場所を変えてこじんまりとした店に生まれ変わっていたのだ。

前日、もう新年の営業を開始しているという情報は仕入れてあったので、お伺いしてみた。
完全に「元スナック」の風情。

スナックのろ 店内の酔っ払い
しかしながら、中にいるのは店主・加藤さんであった。

いやあ、懐かしい、なつかしい!

お通しは、あの「マカロニサラダ」!
う~、涙出ちゃうよ。

バックの写真すごいね
「のろ」はその18年前に数回行ったきりで、行こう行こうと思いつつも、こちらも50歳になってしまった、という、本当に時の経つのは早いものだ。

最後は加藤さんと記念撮影。

(ちなみにバックの写真はブルースブラザースがお忍びで飛び入りした時の「のろ」)

器は変わってしまったけど、やはり「のろ」が健在なのは嬉しい。
西武線在住としては、最近中央線界隈がちょっと疎遠になってしまい、そうそう阿佐ヶ谷のバレルハウスもご無沙汰しちゃって、矢野間さんスイマセン。

あとは恒例の、かつての同級生に迷惑電話をかけまくる我々であったが、加藤さん、すいませんでした・・・・。

途中、SWINGING BOPPERS のCDをかけながら、「そういえば、店がこっちへ移ってから、吾妻来てねえなぁ」と大きな声でつぶやいてましたよっ!

新しい場所は、ホームページにて。
「NORO」のホームページ


ラーメン店にて
で、酔っ払いの定番、ラーメンで〆。

店員さんに撮ってもらったらしいが、この辺から記憶が・・・・。

壊れたよ
靴も壊れた。

私も大江氏も壊れてる。

何がそんなに楽しいの・・・・?

もうだめ
こりゃ、もう駄目だ・・・・。

ちなみに、私は自宅に帰って部屋で着替えた後、1階に下りてきて玄関の犬と一緒に寝てたそうな。

嫁と次女に見つかったもよう。

しかも憶えてない。。。。

まあ、とりあえず懐かしい一日でめでたしめでたし。。。。。

1
1月

あけおめ~!

   Posted by: Masazumi Ito in Everyday I have the Blues (日記の項)

なんて軽薄なタイトルなんでしょ・・・・・。
高校生と、今年中学生になる娘二人と同居してると、こんなんなっちゃいます。。。

今日は正月、元旦。
皆さまどうお過ごしでしょうか?
一年の計は元旦にあり!
そう、私も目標を作りました。

「昼食は『〇くら水産』でおかわりしない」

ご存知ですよね?
今や、貧乏サラリーマンと切っても切り離せない居酒屋「〇くら水産」は、昼のランチ時間帯は、どんぶり飯おかわり自由、生卵までおかわり自由!

9月に東京へ戻ってから、一日おきに通ってます。
ズボンがきつくなってくるのがわかります。
本年の健康診断、かつてない数値をたたいてしまいました。
血圧も、心電図も・・・・・。

ここはひとつ、養生せなあかんな・・・・・といったところです。
いまや、恐ろしくて体重計にも乗れません。

sukiyaki
元旦の今日、嫁は仕事だったので、見よう見まねで「お雑煮」なんてものを作ってみました。

意外に娘たちに好評で(乗せられてるだけかも)、おせち料理とあわせて正月を満喫するわけですが、伊藤家の正月の夜はこれです。

スキヤキ
「すきやき」なのです。

かの、スリム・ゲイラード先生も「スキヤキっ!ヤキヤキ!ヤッキイモッ!!」
と、おっしゃられていました。

しかし、すっかり年頭の目標もあったもんじゃありません。

ま、目標は「〇くら水産」限定だからねっ!
と、勝手な解釈。

年賀状一般用
で、たいへん!

1月1日も、もうすぐ終わっちゃうというのに、まだ年賀状を書いてない!

昼間、必死にプリンターから打ち出したのがこちら。

まだ、皆さんのお宅には届きませんが(出してないからアタリマエ)、これは「一般用」であります。

年賀状「関係者用」
「関係者用」には、こちらが配られますので、もう少々お待ちください。

本年も、バカバカしいブログにぜひぜひお付き合いくださいませ。。。。。

大晦日ですねぇ。

今年は会社にやられた1年でありました。

酒量は増え、今年の健康診断はかつてない数値に。。。。。
ま、裏腹にストレスの解消にはなってるんで、一概に悪いとは言えませんが。

NG’sも今年はいままでに比べて結構な本数のライブをこなしましたが、残りの人生考えれば来年はもうちょっと濃い音楽の追及をしたい所存でございます。

今さら出世云々なんてナンセンスな話で、会社そこそこ、音楽バリバリ、ってな感じの来年の目標。
あ、会社の人、見てないよな。

下の娘も来年は中学なんで、家族を顧みず音楽に没頭っ!!!
これは。。。。どうだろか。。。。。。
ま、あまり家でも重宝がられていないし・・・・。

あ、いかんいかん、愚痴ってる場合じゃないよ。
年賀状作んなきゃ。

でも呑んじゃおかな。


belinda今年、最後に買ったレコード。

ルイジアナR&BのCOOKIE。
よ~く見ると、”COOKIE & THE CUP CAKES” じゃないんだよ。
“COOKIE with BERRY CUPS”。
曲名も、”Matilda” の二番煎じ?

ちょっとそんな曲調ではあったりします・・・・。


白きち今年、最後に行った呑み屋。

わはは。
中学&高校の同級生、大二くんのやってるお店。
”白きち”

ウチから歩いて10分程度。

彼はちょっとここら辺では有名人。
こちら参照 ⇒ 2009年8月14日のブログ

それでは、来年もヨロシクお願いしますっ。

一昨日、ジェイムス・カー(James Carr) の映像の話題を取り上げた。
実は、この映像を youtube にアップされているのは日本の方であった。
おそらく、かなり年季の入ったソウルフリークと思われる。
何故なら、この人のアップされた他の映像が・・・・・。

もう、こんなのがあったのっ!!ってのが、わんさか山のように。

youtube って、気づくと削除されてたりするんで、今のうちに皆さん正座してご覧ください。

オーティス・レディング(Otis Redding)の映像ってのは、やはりそれなりに少ない。
でも、この1965年の絵は初めてみたような。

ウイルソン・ピケット( Wilson Picket )の1972年のライブ。

あわわわわ!フランキー・ギアリング(Frankie Gearing)だっ!
O.V.ライト(O.V.Wright)と一緒に来日した時のテレビ東京での映像だ!
でも、彼女のこの映像は放映されたんだっけ?記憶が・・・・・。

おおおおおおっ!
リトル・ミルトン(Little Milton) の1983年の初来日映像!
完全なオーディエンス映像だけど、凄いもんがあったもんだ。
この渋谷ライブ・インのライブは私も行きましたよ!っていうか、ミルトンは渋谷に3日通ったはず。

もう一発!
途中からギターも披露。
今や、バリバリのラッキー・ピーターソンも熱演。

たまには、時間かけて youtube ツアーしないと、何が落ちてるかわかりませんよ!