先週から本牧の先へ飛ばされ、「1」から新しい仕事を覚える毎日だが、さすがに年齢もあってか、なかなかに物覚えが悪い。
ましてや、基礎知識も全くなく、興味がある仕事か?といえば、それは全くなかったりするわけである。
ひたすら、往復5時間の通勤に耐えるおじさんの毎日である。
おかげで、文庫本の読破率は高いものだが、どうも無駄な時間を過ごしているような気がしてしようがない最近の思いである。
事務所にはパソコンは1台しかなく、これも業務用のソフトが多々インストールされており、あまり個人的なことに使うのもためらいがち。
おまけにADSL(光は来ているのだろうか?)は無茶苦茶のろい。
1MBも出ていないのでは?
相当に基地局が遠いと見た。
ということで、ネットブックを持ち歩いていたのだが、先日初めてこいつを出してみたものの、なんと!
『イーモバイル、圏外』。。。。。。。
行き帰りの電車内で使うしか無理だな、と思いつつも、ゆっくり座っていける保証もないわけで、今週からは鞄が重たいのもあって、ネットブックの持ち歩きはやめてしまった。
よって、ネットを閲覧するのも、帰宅してからほんの1時間程度しかない状況。
友人のブログなどを覗く機会もすっかり少なくなってしまい、なんだか孤独感漂う今日この頃だったりもするわけだ。
昨日は、車で数分の第2工場へ行ってきた、
「艀(はしけ)渡し」をやるので、見てこいとのこと。
広い広~い梱包工場の中で、木枠に梱包された貨物をトレーラーのシャーシに積む。
これを敷地内の艀に移動する。
(これは別の貨物をフォークリフトで艀へ移動している様子)
そして、岸壁につけた船に、ガントリークレーンで船積するのである。
もちろん、やっているのは作業の下請け会社なので、手を出す必要はない。
しかし・・・・・・ちょっと違うなぁ・・・・・・・。
積み方が「違う」のではない。
気持ちの上で「違う」のである・・・・・・・。
雨がやけに冷たかった。
夜、代々木の「つちや」へ久々に行く。
事前に飲む約束をしていたのは、小安田憲司氏、高垣佳典氏、立松裕之氏。
うん、こちらは「違わない」。
やっぱ潮風より、不健康なブルース友達が「正解」である。
「つちや」の社長に写真を撮ってもらう。
ありがとうございました。
あんまり楽しかったのと、普段の早起きが祟り、だいぶ遠いところまで電車で行ってしまいました。
すやすやと。。。。。。
さて、休みの前の日しか飲めない状況(翌朝、起きれんわっ!)である。
本日、犬の散歩は普段と違うルートを歩いてみた。
な、なんと!この表札は!!
もちろん同姓同名の別人宅である。
ありがちな姓名ではあるが、あらためて見るとちとビックリである。
昨日のライブは、今年からレギュラー出演の大久保 bump city。
慣れた場所とは言うものの、ちょっと今回は冷や汗もの。
通常は3バンドでのブッキングなのだが、本番3日前に「今回対バン見つからず、NG’sで2ステージ」とのお達しが!
レパートリーとしては、十分こなせるだけの曲数はあるのだが、ベースの大江隊員がここしばらく不参加でリハ不足。
そして、肝心の自分自身が会社の異動騒動で、これまた練習不足。
あと・・・・最近、観客動員は他力本願、対バン任せ・・。
や、やばい・・・・・。
さて、今回も早めの集合。
お店で練習時間を取っていただいた。
毎度のことながら、この男、この日も遅刻である。
12時過ぎに、店のそばの中華料理店にて、選曲を行う。
もちろん、生ビール付き。
13時過ぎに会場入り。
約2時間リハを行う。
「ねえねえ、今日誰か来る?」
「いやあ、今回は・・・・・」
誰も営業活動を行っておりませぬっ!!
リハも終わり、店主の小松崎氏とプロレス談義。
なにやら、目つきが「誰の挑戦でも受けるぜい!」と言っているようだ。
さてさて、スタートまで30分ほどあるな。
当然、いつもの15時開店の居酒屋へ。
向かう途中、こんな店を発見。
どう見ても、路上にはみ出している。
これは道路交通法違反ではなかろーか?
初のNG’sワンマンライブを前にして、全員酔っぱらってしまおうという作戦か?
ライブ前のいつもの風景である。
じゃーーーん!!
今回初登場の、フライングV!!
実は職場に置いてあったが、今回の転勤で自宅に持ち帰ったギターの1本。
意外と似合うでしょ?
第2部のオープニングは、くどーちゃんとのデュエット。
う~ん、デュエットにフライングVは似合わんなぁ~。。。。。
とりあえず、2ステージを何とかこなすことが出来ました。
よっしゃぁ~!!
ライブ終了後は、カウンターの中にあるモニターでプロレス観戦。
素晴らしい新日本プロレスの黄金期の映像だ。
この真剣な表情は何だ?
お前ら、今日は何をしに来たのかね???
とぼとぼと家路につくNG’S御一行。
なんと・・・・・・・・聴衆1名でした。。。。。。
次回はきちんと営業活動せねば・・・・・・。
でも、お客さんゼロじゃなくて良かった。
いや、良くないか。。。。。。
”本牧でぇ、死んだ娘(こ)がぁ、かもめになぁったよぉ~”
小学校も終わりのころ、「本牧メルヘン」という歌がヒットした。
歌っているのは、元々はロカビリー歌手だった鹿内孝さん。
現在も、ドラマで悪役の大物社長とか、悪い政治家、みたいな役どころで良くお見受けする。
息の長い、エンターテーナーである。
で、私はついに本日より、横浜営業所管轄へ左遷、いや異動となったわけである。
まずは、本社で前の部署の役員殿より新しい辞令を受け取り(いなくなって、ほっとしてるんだろな)、新しい部署の役員殿に挨拶。
そのまま、その部署の東京の面々に挨拶である。
50歳の新人である・・・・・・。
まあ、部署が違えど、労組時代の遺産でほとんどの方が顔見知りというのは心強い。
そのまま、横浜の営業所へ。
関内で降り、途中の横浜スタジアムの敷地内はチューリップの嵐。
うん、清々しい。このまま花に埋もれてしまいたい・・・・。
そして、横浜の現場を統括する課長さんと、5か所ほど現場回り。
この、チューリップとは程遠い倉庫内の風景。
これは、某自動車メーカーの輸出用の船。
写真では分かりにくいが、一瞬「建物」かと思った。
そして・・・・・。
厳密には「本牧」ではなく、その先の「かもめ町」というところが、私の新しい勤務地である。
安全靴も買いました・・・・・。
”本牧でぇ、死んだ娘(こ)がぁ、かもめになぁったよぉ~”
はい、「かもめ」に明日から出勤です。
とりあえず。朝の5時40分ころ家を出ようかと・・・・・・。
ちなみに、仕事の合間にブログを更新するような余裕は全くないようでございます。。。。。
あ、近所にコンビニすらないっ!!!
さあ、明日は本社で辞令をもらい、その足で本牧へ向かう。
50にして、ついに港湾労働者だ・・・・・・。
たしかパソコンは事務所に1台だけだったよなぁ。
こりゃブログの更新がまた減るわなぁ。
さて、土曜はNG’sのライブです。
今年からレギュラー入りさせていただいた、大久保の bump-city である。
15時半オープンです。
NG’sは17時過ぎからの登場の予定。
今回は、ライブ初お目見えのギターを使おうかと思案中。
乞うご期待!!
すっかり練習不足だったので、本日はお馴染、近所の Studio Page さんで個人練習。
異動のため、会社から持ち帰った Fender Mexico の Duo Sonic を使ってみた。
自宅でヘッドフォンで試し弾きした時と違い、JC100で爆音で弾くとこれがまたいい音がする。
どうやら長女が、高校で音楽のクラブに入ろうと考えているようで、一番軽くて弾きやすいこいつを貸そうと思ったのだが、ちょっと惜しくなってきた。
さて、自宅へ帰り、長女にギターを見せると、寄ってきたのは次女のほう。
なんだか妙に気に入って、ドレミファソラシドを一生懸命練習し始めた。
おおっ!なんだかハイポジションを弾き始めたぞ。
しかし。。。。嫁より「早く宿題やりなさいっ!」
と、一喝され、渋々教科書を開くのであった・・・・・。
大祓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大祓(おおはらえ)は、6月と12月の晦日(新暦では6月30日と12月31日)に行われる除災行事である。犯した罪や穢れを除き去るための祓えの行事で、6月の大祓を夏越の祓(なごしのはらえ)、12月の大祓を年越の祓(としこしのはらえ)という。6月の大祓は夏越神事、六月祓とも呼んでいる。なお、「夏越」は「名越」とも標記する。輪くぐり祭とも呼ばれる。
さて、突然のWikipedia引用からのスタートである。
突然にこのような言葉が出て来たかというと・・・・・・。
何回かご紹介させていただいているが、かつて LINDY HOP というバンドでご一緒させていただき、なおかつ20数年前の東京B級ブルースシーンのドンであった神東正典氏は、現在「宮司」という家業(?)を継ぎながら四国のブルースシーンで今も健在である。
その彼が率いる「黒神(こくじん)」という凄いネーミングのバンドの2枚目のCDが出た。
一か月ほど前だったか、久々に電話で話した時
「いやぁ、伊藤、聞いてくれよ!〇〇とか△△とか××とかに新譜のサンプルを送ったが、誰も雑誌とかに書いてくれんのや・・・・・」
そして昨日のこと、なにやら見覚えのある字体の郵便物が。
ん?CD在沖?
こんなブログでよければ、宣伝させていただきますよっ!
そう、このCDこそが「大祓 / 黒神」である。
というか、「神東正典 sings the Blues」である。
神東氏が全曲歌い、カバー曲はすべて彼の訳詞、半分は彼のオリジナル。
まさに、神東正典の「犯した罪や穢れを除き去るための祓えの1枚」、である。
阿波踊りのお囃子から始まる「マルディグラ・イン・ニューオーリンズ」。
彼が昔から大好きだったニューオリンズカバーの3連発からスタート。
続くオリジナルの大群も、彼のブラックミュージックへの傾倒具合がばっちり垣間見れる。
ちょうどB級ブルース界ではすれ違いだった黒川桂吾さんは、本当にうまいギタリストだ。
ドラムの的場宏晃さんもこぎみ良いグルーブ感をかもし出している。
そして8曲目の「今夜は特別」。
この曲は、私を含めなつかしい友人たちへのメッセージだな。
そして、今は亡き松井仁さんへ捧げた歌に違いない。
ラストの「お祓いちゃんと」。
これはもう・・・・・日本のスピリチュアルブルースですな。
全体的には、ちょっと一杯飲みながら肩の力を抜いて聞くのがいい。
キメもいろいろ考えているようだが、同好の士なら思わずニタッとさせるようなものばかり。
ディスク・ユニオン、サムズ・レコードなどで取り扱っているよう。
気になった方は、ぜひっ!!
さて、あとは上京ライブを待つだけだな。
おっと、忘れてた。
このジャケット三部作をご披露しないと。
笑えます。
まずは、ジャケット表面。
小さな「おでん屋」のカウンターで、おねえちゃんを口説くおっさん(神東氏)。
ビールを注いで・・・・・酔わせて・・・・・魂胆は見え見えである。
そして、中ジャケット
おっさん、ちょっと酔いが回ってしまったようで・・・・・。
すると、一人で飲んでたイケメンのお兄さんと接近するターゲットのおねえちゃん。
最後に裏ジャケ。
とうとう酔いつぶれて、カウンターにうっ伏すおっさん。
若い二人はいったい何処へ。。。。
そして・・・・・おでん屋のおかみにお祓いされるおっさん。
久々に笑えるジャケットです。
こういうのを我々の世代は「お洒落」というのじゃ!
皆様、ぜひご一聴を。
会社の異動先も決まり、久々のブログアップである。
え~、旅立つ先は横浜、の先の本牧、の先のほう。
船で輸出する重量貨物を梱包する倉庫の、監督さんみたいなもんだろうか。
実はよく判っていなかったりする。
IT部門のマネジャーが・・・・・華麗なる転身である。。。。。???
2時間半コース。
休みの前日以外は、飲んだらアウトだな・・・・・。
あ、小安田さん、「関内 STORMY MONDAY」のライブは、金曜にお願いします。
来週の月曜に、本社で辞令をもらってから現地へ行く。
今週は、もう休んじゃうもんね。残務処理は、ほぼ終わったし。
前年度の休みを消化。
4月7日は長女の高校入学式。
体育館じゃないのね・・・・。
わが母校と比べ・・・・同じ都立高校なのに・・・・。
さすが、区内の学校は違うわい。
桜はあります。
勤務先の西大島も、さようならだな。
いろんなお店で食事したが、ここはボリューム満点。
「平太」
ロースかつ。
けっこう極太。
あと、ランチ版のビフテキは140gとのことだが、もっとでかい気がする。
こちらは「もつ焼き こん平」。
西大島の締めは、ここね。
営業のM田氏。無修正にて登場。
小指が立ってます。
さて、昨夜はこの男といっしょに。。。
最近、我が旧友石川二三夫氏のハーモニカ教室に通っているとのこと。
この日も、レッスン帰り。中野で合流。
しかし・・・・・・この晴れない表情は・・・・・・。
何を意味するのであろうか。
ああ、ここしばらく飲んでばかりだ・・・・・嫁に怒られる。
一週間ほど、髭を伸ばしてみた。
無精髭だと、やつれて見えないかなぁ?とか思いつつ。
う~ん、だいぶ白い髭ばかりだ。
ちなみに、眼鏡は伊達です。
会社の机を整理していたら、去年閉店した「吉祥寺 のろ」のマッチが出てきた。
なんか・・・いろいろと寂しいもんだ。。。。。
さて、4月になってしまった。
どうも今年は、花見どころじゃなさそうだな・・・・・。
4月1日のエイプリルフール。
業務の引き継ぎに、豊洲の方の営業所へ行っていると。
「北千住のクラプトン」こと、MARUちゃんから電話がかかってきた。
彼も、ここしばらく不遇な会社人生を送っているという話はチラリと聞いていた。
会社の吸収合併等で、給与50%カット(うわ!ウチよりひでえや)やら、相当参っていた模様。
どうも、私の前回のブログを読んで触発されて電話をかけてきたもよう。
で、まあこういう話の場合、予想通りに「それじゃ、飲みに行くか」ということになる。
神田の270円均一居酒屋で。
NG’sの tom さんもお呼びした。
「予定があるので、20時半頃までは付き合えますよ」
とのことだったが、解散したのはどう考えても23時は回っていた。
最初はグダグダと会社の話などしていたが、酔うにつれて音楽話に花が咲く、といういつものパターン。
やっぱね、音楽やってて良かったわ。うん。
ちなみにMARUちゃん、禁煙26時間目の一本。
そして、翌4月2日は事務所で「解散会」である。
昼間は片づけなどをしてから、18時から様々な買い出しをしてたっぷり飲む。
最後は華々しく、うまい酒でおしまいっ!!
さて、最後に私のギターを弾く、「営業のM田氏」。
最後なんで、モザイクも極薄で。。。。。
みんな、お疲れ様!
ありがとう!!