1月も、やっと10日に初詣である。
毎年恒例の、清瀬日枝神社である。
「恒例」というのは、清瀬に住む私の母のお年玉を目当てにする娘たちのための「恒例」ある。
大人は「お年玉貧乏」で、辛いわなぁ。


末吉ということで、「おみくじ」を引くわけだが、
娘ふたりは仲良く「末吉」。

残念そうに見入る次女の姿。


大吉そして私と言えば・・・・「大吉」。
一昨年に続き

どうも会社状況はかなり悪く・・・・・。
うちの事業所は更に悪く・・・・・。

果たして本当に、おみくじの効果があるのだろうか。


やはり、神頼みだな。

Dixie Hummingbirds / I’ve Got So Much To Shout About

もひとつ、おまけに Five Blind Boys of Alabama。

うん、このくらい強烈なパワーが必要っすね。

メンフィス・サウンドの名プロデューサーであり、ハイ・サウンドの重鎮。
ウイリー・ミッチェルが1月5日に亡くなったそうだ。

60年代後半から70年代の良質なソウル。

Al Green, O.V.Wright, Otis Clay, Don Bryant, Ann Peebles, Syl Johnson ・・・・・・・・・。
ああ・・・・・・・・・・・・・。

合掌。

毎年、正月と盆の時期に高校時代の同級生とオヤジセッションを行う。
最近、ドラムのE澤が忙しいようで、ドラムレスもしくはスタジオ無しのただの飲み会になることも多かった。

ところが昨年、彗星?のように現れたのが、小学校からの同級生である tochi さんであった。
彼は、ギタリストだったがそのギターを娘さんに譲り、ここ半年ほどドラムの練習に励んでいるとか。

と、いうことで久々のバンド形式になったので、今年の正月は吉祥寺でぱぁーっっと!やることになったのである。


tochi & S @天狗1月3日、早々と14時半に吉祥寺に集まったのは、tochi さん&S塚氏。

「天狗」で昼間から酔っ払う。


私はドラマーですっさてさて、16時にはOoe氏も登場。
おおっ!
tochi さん、ドラマーっぽいじゃないの。


35年ぶりのCREAMマーシャルと335の組み合わせで、CREAM の解散コンサートを意識してみました。

なんと!エフェクターなしで歪ませると、まさにあの音ではないかっ!
思わず Sunshine of your love を35年ぶりに!


T氏登場!そして!私の隣にいる爺さんは、高校の同級生である T船くんだ。
現在、彼は某区役所勤務。区民の皆さんの税金で食わせてもらっている男だ。

ちなみに本当に孫がいる。

しかも、ダジャレのセンスは30年前から変わらない奇特な男だ。
ダジャレ・・・・・質より量で勝負される方である。

ちなみにちなみに数年前、一緒に呑んだあと雨の井の頭公園で泥酔して遭難した男だ。


@つぼ八18時過ぎから、今度は「つぼ八」にて呑む。

酔っ払ってセルフタイマーは、ちと厳しかったか。

懐かしい話に酒はすすむ。
たぶん、720mlのボトルは5本は呑んだと思う。

話題の90%は下ネタであったような気もするが。。。。。

酔っ払いの電話にお付き合いいただいた スミレ姐さん、ご迷惑おかけしました。。。


チャーシュー麺最後の締めはラーメン!

これがいけなかった・・・・・・・・。

もう、とっくに日付は変わりつつあったもよう。

tochi さん、池袋にて遭難、いやいや終電間に合わなかったもよう。
新年早々朝帰りですね。

今頃、家庭争議になっていることかと思われます。


残したチャーシューで、Ooeさん!チャーシュー麺を注文して、チャーシューを残しちゃいかんね。

2010年年賀状正月、あっという間に。。。。。。
今年はカレンダーの関係で、1月4日からの出勤だ。
さすがに通勤電車は、まだガラガラ。

年末は29日から休みが取れたのだが、大掃除と年賀状作りで気づくと除夜の鐘。
除夜の鐘を聞いた後に年賀状を投函しに行くという、ちょっと情けない新年だ。
おまけに、ぎっくり腰のキャリアとしては大掃除は少々体にこたえるのである。


焼肉・・・・・元旦の日、嫁は仕事である。
娘ふたりは、原宿へ行くんだと。

ちょっと寝坊気味のお父さんは、コタツに入ってテレビを。
うん、これが正月だ。
昼食は・・・・・あ、まだ皆さんおせち料理を食べてないなぁ・・・・・。
一人で食べるのもなんだし・・・・・。
情けないことに、カップ焼きそばを食べる。

そして夕飯は!
なぜか焼肉である。


サンシャイン60の福袋を目指せ!翌2日の日は、毎年恒例、「福袋」を求めて一家は池袋へ。
女性軍、男性軍(一人だけだが)、に分かれて「それじゃ1時間後に、この入り口集合ね!」。

しかし、「30分延長してください」というメールを見ながら、もう飽きてしまい歩きつかれてしまったお父さん一人は、本屋で時間を潰すしかなかったのである・・・。


SWEETS実はこの日の昼食も、伊藤家女性陣のご要望による「スイーツ」食べ放題。

おせちはまだまだである。

そして、この日の夜やっとお雑煮とおせち料理にありつけるのであった。


Wiiちなみに、我が家で一番の金持ちである次女は、金の力にモノを言わせ Wii 購入。

いったんお金を立て替えたお父さん、帰宅してから娘から回収するも、ピン札の1000円札を大量にいただくことになる。


Talk to me / Little Willie John意味もなく・・・・・・・・。

本年最初に聴いたレコード。

Talk to me, Talk to me. / Spasms.
– Little Willie John (KING 5108)


Turn on your love light / Bobby BlandTurn on your love light. / You’re the one.
– Bobby Bland. (DUKE 344)

本年も宜しくお願い申し上げます。

あ、クリスマスだ。

今年は、どうもそれっぽくないなぁ・・・・。
イルミネーションを飾る家庭がめっきり減ってません?

先日、会社帰りにふと
「あれ?この家は毎年ライトアップされてたはず・・・」
よく見ると電飾はあるので、私が通る遅い時間は電気代削減で消しているのだろうか?

そうそう、今月は12月なので給与明細に「源泉徴収票」が入っている。
たまたま持ってた去年のと比べてびっくり!
なんと!年収が前年比マイナス87万円ですよ!
給与カットが始まったのが4月からだから、実質9ヶ月でこの額。
1ヶ月あたり10万円ぢゃないかっ!
これに、入試を控えた長女の塾代、冬期講習代等々・・・・。
我ながら、よくやってるよ。

当然、外の付き合いは悪くなります。

しっかし、ひでぇ会社だ。
手取り十数万の管理職なんてゴロゴロいるらしい。
誰か拾ってください・・・・・ギター弾けます。歌えます。ブログ書けます。

だめですね・・・・・。

いや、話題はクリスマスだった。
でも、去年チャールズ・ブラウン(Charles Brown)を出し切ってしまったのでネタがない。
去年のブログ 12月24日編12月25日編

とは言っても、意外とブルースのクリスマスに関わる曲は多かったりするのである。
特にジャンプ系のブルースに多いようだ。
その昔、ROUTE66 というスウェーデンのジャンプ物を出していたレーベルをよく購入したのだが、3枚に1枚くらい(そんなに多くはないか)クリスマス関連の曲が入っていたりした。


Merry Christmas, Babyこれは自慢の一品。

“Merry Christmas, Baby (Hollywood HLP-501)

なんともそそるジャケット。


Merry Christmas, Baby_2後に GUSTO で再発されるも、こちらはオリジナル。
1950年代後半の超レア盤である。

再発盤はジャケットもレーベルもオリジナルそっくりだったけど、レコード番号が違います(HLP-900)。


Hollywood 501Mabel Scott の “Boogie Woogie Santa Claus” が元気いっぱいで、とても素敵。

ちなみに、このクレジットの曲順は1曲目以外は適当に並んでいる。


玄関さて、伊藤家のクリスマスは・・・・・・・・・・。

電飾はもちろんありません。

でも、ちょっとだけクリスマス気分。

とても安かったらしい・・・・・。


I'm Santaそして、昨年同様、次女の枕元にはサンタさんを労う手紙とお菓子が。

えっ!今年もサインですか・・・・・・・。

書いたよ。。。。。。

バンドマンの皆様!
やはり、チューニングはしっかりやらな、あかんですわな。

まだまだ、トラウマになっている11月のライブ・・・・・・・。


Aの音叉その昔、若かりし頃はチューニングと言ったら「音叉」である。
今の若いミュージシャン諸君はまったく縁がないであろうシロモノであるが。
で、スタジオに入ればたいていはベースかキーボードの「A」の音にあわせて、つまり5弦の開放弦ですな、チューニングするというのが常であったような記憶がある。
私はチューニングが下手と豪語するだけあって、絶対音感などまったく縁のない人だが、
「ちょっと”A”の音出せる?」と言われれば、けっこうAに近い音を口ずさむことができる。
でも”C”だったり”E”だったりすると、まったくダメだ。
一種の職業病みたいなもんだろう。。。。。


大学生くらいになると、チューニングメーターなるものがポピュラーになってきていて、これは大変便利なシロモノであった。
何せ、音程の違いが目で見てわかるというのは、私のようにチューニングが不得意な者にとっては嬉しい限りである。

ギター ⇒ チューナー ⇒ アンプ、ではなく、ギターはインプットの①に、チューナーはインプットの②に、入れればOKということも発見した。
やはり、ギターとアンプの間に何か入っているのは少々抵抗感がある。
まあ、これは気持ちの問題が大きいのだが。


BOSSのチューナーすっかりチューナーも安くなった。
ここしばらく使っているのは、このBOSSの薄型のやつ。
メトロノームも付いているが、ほとんど使ったことがない・・・・・・。

ただ、某店ではステージの照明が相当暗く、難儀な思いもしたことがある。


先日、T氏と飲んだときにチューニングの話になった。
「俺もなぁ~、チューニングがあかんのや~」
その彼がよく使うというのが、クリップ式のチューナーだそうだ。

最近見ません?
ギターやベースのヘッドに挟んで付けている人を。
アコースティックギターの人や、ベーシストに多かったりする。

う~ん・・・・・ギタリストとしては、どうも美観を損ねるわなぁ・・・・。

「いや、ストラップでもええねん。振動を拾うわけやからな」

そ、そ、そうなんですかっ!?


クリップ式チューナー購入!ネットで探して1,000円にて購入。
一番液晶が見えやすそうなものを選んでみた。
最近、けっこう目が遠いんで。。。。。

さすがにヘッドに付けたままステージに出るのはちょっと・・・・・・。
おおっ!ストラップに付けても反応するわ!

今度スタジオに持って行ってみよう。
ちょっと、メーターの揺れが気になるところだが、

さぁ、吉と出るか、凶と出るか!


小さいチューナーちなみに、こんなのキーホルダーに付けてますが、あまり実用的ではありませんでした・・・・・。

あ、左の方ね。
右じゃないからね。

18
12月

束の間の3人忘年会

   Posted by: Masazumi Ito in Sloppy drunk (酒の項)

最近、ブログの更新がのろい。
まあ、このところ年間4作ペースの某Kさんのブログほどではないが。。。

忙しいかと言われれば、まあちょっとは、程度か。
どうもノリが悪いというか、なんと言うか・・・・・。

う~ん、これはひょっとして「鬱」ってやつか?
とか言ってみても、笑われるだけだろう。

で、ここは一念発起!とまでは行かないが、先日K高校の同級生と飲んだという、ちとくだらない楽屋落ちで。


紅とん@池袋場所は、池袋の「紅とん」だっ!

初めてです。

東口、東池袋に向かって徒歩5分くらいか。

ちょっと、裏道だ。


S塚&OOE会議のために上京したS塚氏。
もう、すっかりモザイクなしだ。

毎週のように、三宮のライブ・バーでギターを弾きまくっているらしい。
羨ましい男だ。

NG’sのOOE氏は、業務に押し潰されそうになりながらの参加。
今日はアフロではない(当然)。


さびしい・・・景気が悪いので、年の瀬の飲み屋が空いていると言う話は本当だった。

日本橋の「紅とん」は、まず並ばないと入れないのに。。。。。


池袋23時それでも都会のクリスマス前は、きらびやかだ。


@宝くじ売り場前

飲んで、音楽や楽器の話で盛り上がるのは良いことだ。
ま、結局それしか能がないってことだろうが。

いや、あまり「能」はないな。
「好きこそモノの上手なれ」ってとこだ。

正月3日にバカ同窓会を敢行することになった。
最近、ドラマーに転じたとの噂もある tochi さんも登場である。

しっかし・・・・・・今年のボーナスじゃ、年越せるのかな?

3億円、当たりますように・・・・・・・。
宝くじ売り場の前にて、この夜は解散。