カテゴリー「Blues’n Soul (ブルージーな仲間たちの項)」への投稿

20110922_kabuki (1)_R3連休前の、9月22日の夜。
恒例、飯田橋での「カブキ会」である。
毎度の芳江ちゃん、八潮ちゃんに加え、岡地曙裕選手がまだ来ない。
「昨日の台風で高湯街道閉鎖で遅れてます!」とのメール入るが、
一同「高湯街道って何処???」
福島のローカル道路の名前を当然のごとくメールする岡地氏に脱帽しながら呑む御一行。

今回、初カウンター席。
グレート・カブキさん、働いております。


20110922_kabuki (2)_R
で、今回初登場は業界の裏方さんとして有名な玉井さん。
憂歌団や上々颱風のジャーマネ等々でご活躍され、最近は「ル・オードムーゲ」というバンドを率いてらっしゃる。

歳は我々より、ちょい先輩ですが、そのプロレス熱の凄さは・・・・・ま、負けたかも。
なんせ、小学生時代から現在までのプロレスに詳しい!
実際は見ない期間があって現在リハビリ中とのことだが、あたしゃ最近の若者が全然わからんもんね・・・・・。


20110922_kabuki (3)_R
実は、今回カウンター席だったのには訳があった。
奥のテーブル席は・・・・・・な、なんと外人レスラー諸氏の宴会場だったのだ!!!

外の空気を吸いに店外へ出た2名に、突如玉井さんが!
持参した秘蔵の写真を見せに行く。
これが何と、ジン・キニスキーとジョニー・バレンタインの生写真。
(凄い写真持ってるな。ちなみに大阪府立体育会館だそうな)

「う~ん、だれやろなぁ」
「これです!これ!!」エルボーの真似をする岡地選手。


20110922_kabuki (5)_R
さあ、ここからはもうミックストマッチの様相。

女性陣2名、目ざとくイケメンのレスラーと記念撮影。

これはケニー・オメガ選手?


20110922_kabuki (4)_R
ジミー・ヤン選手との2ショットは岡地さん。

2ショット、というより捕まってるって感じか。


20110922_kabuki (6)_R
そして、ハイライトです。

バイソン・スミス選手との2ショット。

なんて嬉しそうな玉井さんの表情。

アイアンクロー・スラムかけて~~!


20110922_kabuki (7)_R
店の前は、壮絶な記念撮影大会。


110922_2303_01
外人勢ご帰還後は恒例のカブキさんトーク。

ボボ・ブラジルとの試合後のドライブの話なんて、昭和プロレスファンとしては涙ちょちょ切れちゃうよ~。
相変わらず、オフレコ話は尽きることなし。

わ~、今回カメラマンに徹してましたが、最後は八潮ちゃんから頂いた
『憧れのレスラーを前にして中学生のようにかしこまって固まっているオジサン3名の図』にてお開き。



11月24日 追記
この時、元気な姿で一緒に写ってくれたバイソン・スミス選手は、この2ヵ月後の11月22日に38歳の若さで急逝されました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

ラストライブ チケット昨夜は “E-CHANG BROTHERS ” のラスト・ライブへ。

チケットの写真を見ていただければわかるが、正しくはベースの 中川”野獣”清さんのラスト・ライブ。

残念ながら、野獣さんは棺の中。

2階はライブ会場。
駆けつけたミュージシャンの皆さんは、代わるがわるでセッションに加わる。
1階の宴会場(敢えて「お悔やみの場」、とは言わない)では、皆が飲み食いして旧交を暖める。
まさに、中川清プロデューサー、「してやったり」と、ほくそ笑んでいることだろう。

中川清さん Apr.30.2011これは、4月30日の時のステージでベースソロを弾く姿。

かつて胃癌を克服し、1年前に食道癌をカミングアウト。
これも克服したのだが・・・・・・・。

気づいたら30年以上のお付き合いでしたね。
ちょっと早すぎたのが、とてもとても残念です。

今まで、本当にありがとうございました。

20110827 (1)さて、冒頭から日本武道館。

誰のコンサート?

いえいえ・・・・・。

プロレスでごわす。

P8280119_R
グレート・カブキさんに券を10枚お願いしていただいた。

裏にはカブキさんのサイン入り!

20110827 (2)
で、胴元はこの人。
芳江姐さん、武道館入口でダフ屋顔負け、いや予約したチケットの受渡である。

ディスクユニオンの袋が凛々しいのは、憂歌団のジャーマネ等でお馴染のT井さん。
その他、千歳烏山のライブハウス”つぼ”のマスター夫妻、ボブ斉藤さんの奥様K子さん、もちろん、いつもの岡地氏と八潮ちゃんも(見事遅刻して)登場。
ベースの野間君もいたね、そうそうたる面子である。

20110827 (3)
この日の興行は震災復興支援の主要3団体合同の試合。
17,000人超満員の観客は意外と若者が多い。
う~ん、登場メンバーも若手が多く、ちと知らない顔も多く・・・・・。
ちと、試合も派手になりすぎたような気も・・・・・。

実は同日に、両国国技館でアントニオ猪木氏が別興行をうってたのね。
こういう、絶対常人には思いつかない発想はたいしたもんだ。

20110827 (4)
よく見えませんが、ザ・デストロイヤーも会場に。

試合終了後、近場の呑み屋はぜったいに満員との予想で、曙橋の “Bar 461“というお店が今回の二次会会場。
当然、異様に盛り上がる店内。

こちらはハーピストのKotezちゃんが予約済み。
実は彼とは今回初対面なのだが、「おおおっ!あの伊藤さんですか~!!」。
私のことをご存じだったようで、たいへん恐縮であるのだが、「あの伊藤」とはいったい・・・。


先日、自らの命を絶った中村とうようさん。
あの膨大なコレクションは一体どうなるんだろう、などと思っていいたのだが、実は武蔵野美術大学にすべて寄贈されていた。

しかも今月初めの7月4日から、大学の美術館で「中村とうようコレクション展」が開催されていたのを知った。

武蔵野美術大学、美術館のホームページ

この開催期間中の自殺というのは一体何だったんだろう?
凡人には、ちょっと理解できないところ。


鷹の台駅
で、昨日行って来た。

西武国分寺線というローカル線の鷹の台駅だ。

実は、嫁の母校であり、何回も行ったことがある。


武蔵野美術大学
でも、徒歩は初めてか?

直射日光の下、約20分間の散歩。

結構きついねえ。。。。。


フラッグ
校内に入ると、このようなものが。


展示室前
美術館の展示室にて開催。

約50点ほどの楽器と、少々のLPが展示されていた。

残念ながら、というか、当然ながら、中での写真撮影はNG。


パンフ
このパンフレット(?)を購入。

これに、展示物はすべて載っている。


親指ピアノ
とうようさんの大好きだった「親指ピアノ」も、もちろん展示。

いろんな種類があるのね。


ロバート・ジョンソン
レコードの展示は、ちと物足りなかったかな。

様々な音楽の一番最後に登場したのが、ロバート・ジョンソン。

原点に戻って「おしまい」。。。。。


玉川上水
帰り道はちょっと遠回りだが、日蔭を求めて玉川上水に沿って歩く。


橋の上から
橋の上から玉川上水をパチリ。


高田馬場「タイム」
さて、これから飯田橋へ向かう。

時間が余っているので高田馬場で下車。

懐かしい中古レコード店「タイム」は、まだ健在。

暑くて喉がカラカラ。

まだ約束の時間には早いが、地下鉄東西線に乗り込む。


かぶき ういず ふぁみりー
そう、ザ・グレート・カブキさんの店、「かぶき ういず ふぁみりー」である。

本日夜の部はプロレス呑み会である。


メニュー
まだ誰も来てないが、我慢しきれずに生ビールを注文。
一気に飲み干す。

「ガッデムポテト」注文。


4等分
その「ガッテムポテト」を4等分する岡地曙裕氏。

「おーい、全然等分じゃないぞー!」
「うるさいっ!ガサツなオレに切らせる方が悪いっ!!」

むむむ、反論の余地なし。


熱い人
熱いよ、暑い!
まさにストロングスタイルの芳江姐さん。

隣席の客に、プロレス道の神髄を熱弁する!

カブキさんも感心されております。

ちなみに、この向かい側では、大阪~東京24時間呑み続け状態の八潮ちゃんが末期症中になっておりました。

さて、今度はブル中野さんの店へ行こうなどという話も出ていますが・・・・・・。

というタイトルだが、私はハワイに行ったこともないし、ハワイの音楽も全く詳しくない。

話はさかのぼって、先日の日曜のこと。
昨年10月に書いた、初めて「鳥和可」へ行った時のブログにコメントがきた。
“Kuni Matsui “さんという方で、店主若山氏の幼馴染らしい。
で、現在ハワイ在住とのこと。

2010年10月16日のブログ

月曜にその話題をもって「鳥和可」へ。
おお!懐かしい!そうだ、彼はハワイへ移住したんだよ。
なんて話で盛り上がる。

ブログのコメント中に
「ハワイでOhtaさんにくっついてUkuleleやってます」
というのがあるものの、
二人で「おおたさん」って誰?

調べました。
Herb Ohta またの名を Ohta-San。
ウクレレ会の大重鎮であった!
ああ、自分たちの無恥さ加減に反省・・・。


さすが、ウクレレ界の第一人者だ。

その二日後のこと。
またしても「鳥和可」にてハワイ話で若山氏と盛り上がるところへ、一人の一見の客が。

日本語がちょっと片言っぽい。
が、東洋系の顔つき。

ちょっと話しかけてみる。
「どこの国から?」

「ハワイデス!」

!!!!
なんとまあタイミングのよいこと!

「シリアイニコノミセノコトキイテキマシタ」

思わず若山氏が「知り合いって、まさか・・・・・」

「ソー、マツイサンデス」

!!!!!!!
すげえ~タイミング!!
「お名前は?」

「タイラデス」

「平?平良?沖縄の人?」

「ワハハ、ノーノー、タイラーネ、ヨクイワレマスヨ、ワハハ」

で彼はイギリス人と日本人のルーツを持つ、タイラーというまだ30歳すぎの青年。
日本にも留学していたそうなので、殆どの日本語会話はOKだ。
で、楽器屋さん兼ミュージシャンとのこと。

ハワイのいろんな話を聞き、ムチャクチャ盛り上がる。
タジ・マハールもウイリー・ネルソンンも、今やハワイ在住だそうだ。

帰宅して調べた。
タイラー・ギルマン氏 (Tyler Gilman)
この名前でググれば、かなりヒットします。
日本にも楽器の買い付けや演奏で多々来日しており、神田に定宿があるそう。
次の来日でも会えるかな?

これが彼の勤務するハワイ最大級のミュージックショップ。

PUA PUA

そして Youtube にもあったよ!


なんか、歌がとっても素敵!


なんだ、 BLUESもやってるじゃん!

ちなみに最初に出てきた Matsui さん。
タイラーの話では、彼もハワイではかなりのウクレレ奏者だそうです。
海の向こうから、たまにはこのブログも覗きに来てくださいね!


Mr.wakayama and Mr. Tyler Gilman
最後に若山氏とタイラーの2ショット。


暑い・・・・。

「熱い」と言った表現のほうが合ってるかも。

まだレコードプレイヤーも購入していない。

こまったよ。。

先週のこと、隣の課の先輩が退社するので、その取引先を私がやることになってしまった。
だからぁ!まだこの部署に来て1年も経ってないっちゅうのに、そんなに仕事をふられてもねぇ!

なにやら、やたらと書類作りが細かい。
ああ、夏休み取れるんだろか・・・・。

で、昨日の土曜も出勤。

某内部監査があるとのことで、久々の土曜出勤である。
が、これは簡単に終わってしまったので、もう「H高屋」にて同僚3人と昼食と呑み会を兼ねる。
いやあ、昼間のビールは旨いね!

じゃんじゃん飲み食いしてラーメンで〆る。
これで4人で1万円。

15時に店を出ると、夏の陽射しの厳しいこと。50メートルも歩くと涼を求めて2軒目に。

いやぁ、今日は呑むために出勤したようなもんだ。

お、そう言えば今日は岡地曙裕氏がJIROKICHIでやるって言ってたな。
夕方になったので、中央線に乗り込む。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ、豊田だ。

昼間っから、酔っ払いの乗り越しである。

そして、戻る。

JIROKICHI
開演時間に少々遅れたが間に合った。

こんな面子のライブである。

プロレス仲間の芳江姐さんも来てる。

立ち飲み姿がとてもよく似合う。


ヒロナリむちゃブリセッションオープニングはダーティダズンの”My Feet Can’t Fail Me Now”。
いいねいいね、ニューオリンズはイイネ。

写真、ぶれてしまった。
ひたすら呑み続けて、手の震えは止まっているはずだが。

気づくと、もう24時近い。

ああ、11時間呑み続け・・・・意外にこの歳にして、たいしたもんだと自分を褒めたりして。。。。。

石神井警察突然の石神井警察。

いとう!

なにやったんだぁ~っ!!

誤解です
いえいえ、その裏にある免許更新事務所へ。

5月15日に誕生日を迎え、明日こそは明日こそはと思いつつ、ついに期限の6月15日に滑り込み。

午前中に半休を取得して、久々のゴールド免許復活である。
まあ、車に乗る機会もずいぶん減っちゃったけど。。。。


ランチメニューその日のランチは「鳥和可」。

金欠で、しばらく呑みも自粛中だったので、ランチタイムに顔見世。


ピリ辛ごまみそ丼前回は1番のお薦め「きじ丼」を食したので、今回は「ピリ辛ごまみそ丼」。

ごはんのボリュームもなかなか。

神田界隈にお勤めの方。
お薦めですよ。


かぶきふぁみりぃ突如、呑み屋のつまみが・・・・。おいおい、呑んでる場合じゃないだろ?
いえ、この日の夜は以前から楽しみにしていたのだ。
資金も事前に確保済み。
けして「ペテン師」ではありませぬよ。
今回は写真がありませんが、グレート・カブキさんの店へ行ったのである。

岡地さん、芳江姐さん、八潮姐さんと。
うん、いつものメンバーね。


座談会そして・・・・
先ほどまでインターネットテレビなるモノを鑑賞。

福島県郡山から実況生中継!!!

DOMMUNE (ドミューン)

岡地さんに番組のURLは事前に教えてもらっていました。
前半1時間半のトークタイムは岡地曙裕・長見順夫妻に「なまず亭」のジョニー、そして・・・・。
遠藤ミチロウさん!

トリオ
21時間から2時間はライブ配信。

このトリオってあり得ますか!?

TBSが取材に来てたらしいけど(「報道特集」らしい)、歌詞は放送禁止用語の雨アラレ。
おそらくライブ方はほとんどオンエアなしだろうなぁ・・・・。

順ちゃんまで、かなりヤバいステージトークにこちらがハラハラ。


ミチロウさん
遠藤ミチロウさん。

もう「スターリン」の印象しかないんだけど、アコースティックギターになっても過激さは変わらず。

ちょっと・・・・久々にガツン!と凄みのあるミュージシャンに遭遇したって感じ。

歳なんて、関係ないんだね・・・。