マクヴァウティ大和氏が西の彼方へ去っていった2日後、大阪土産をもらった。
8月にNG’sの斉藤氏、くどー氏が大阪へ遊びに行ったのだが、その時、大和氏のバンド “BOOGIE ☆ RAMBLERS” でトランペットを吹いている、通称 “くりぴょんっ☆”さんから託された大阪土産である。
おいおい、もう2週間以上経っているじゃないか。

大阪土産


いやぁ、すばらしい!
ありがとうございます。
ちなみに、右の袋の中身は「くいだおれ太郎くん」のストラップである。
泣けてきます。

飴(「大阪弁がうまくしゃべれるようになる飴」)は娘に食べさせて、効用を確かめてみようと思っております。


実は、マクさんと飲んでいるとき、デジカメが逝ってしまった・・・・・。
翌日ネットでエラー表示を調べていると、約1万円の修理代が必要とわかった。
と、いうことで新しいカメラを購入。
この、大阪土産が新しいデジカメの記念すべき撮影第1号でもあった。


で、この写真を撮ったのは代々木のスタジオ。
NG’sのリハだったのである。。
バンマスの太田さんは急用で来られなかった。
・・・・・・・6月のライブからお会いしてないような・・・・・・・。
生存されているのだろうか?????
安否が気がかりである。

thinline
前回の大塚のスタジオで使ったシンライン。
なかなか良い音だったので、今回も持参するが敗退する。
この日のスタジオのアンプはリバーブのないマーシャル。
相性最悪であった。

思いっきりハードロックになってしまい、喜ぶのはドラムの吉田選手だけであった・・・・・。

いつものリハ後の「居酒屋つちや」レポートは、NG’sのブログをご参照あれ。

元々、「軽く1杯」という言葉は私の中には存在しない。
飲むなら思いっきり!
中途半端な酔いは駄目なのである。

やはり「最後はちょっと記憶が危うい」くらいまで行くとちょうどいい具合だ。
これ以上飲むと、翌日が辛い。

昨日は、大阪の BOOGIE ☆ RAMBLERS のマクヴァウティ大和氏が毎月1回上京される(会社の会議で)日だった。
7月から始まったこの交流会はこれで3回目である。
マクさんも、いくら会議とは言え宿泊は自腹だし、こちらも毎回毎回タクシー帰りでは妻の機嫌も悪くなる。

ということで、今回マクさんは最終の新幹線で帰阪するというスケジュールで、我々も東京駅近辺で軽く懇談して帰るか、という・・・・・・・当初の予定である。

最初に書いたが、私はどうも中途半端な酒は駄目だ。

そして、西からやって来たこの男も・・・・・・どうやら同じだったようだ。

酒が入ると、ついつい・・・・・。
ああああああ、とまらない・・・・・・・。

あんなに電車があるうちに帰るつもりだったのに・・・・・。

東西の酒好き男たちは、とても意思が弱い。



エチオピア今回の待ち合わせは、御茶ノ水。

早めに到着したマクさんは、ディスク・ユ〇オンで5枚1,000円のレコードを購入し、ご満悦。

そして、まずはカレーで腹ごしらえということに。
メンバーは、毎度のNG’s軍団から斉藤&工藤&私、そして斉藤氏の友人も加わった。


0倍カレーさて、こちらのカレー店は70倍まで辛さを選択できるという。
え〜、私はそれほど辛いものがあまり得意ではないので、そして大久保ライブの日に「青唐辛子」に大当たりしてしまったもので・・・・ノーマルのビーフカレーである。

30倍カレーみんなが3〜10倍のカレーを頼む中、ひとり30倍に挑戦する男あり・・・・・。

30倍の男やはり・・・・・想像通りでしょ?

皿の盛りがすごいね。

ふむふむほぉ〜、なかなかいいお味ですこと。

んっ?うっ!ちょ、ちょっときましたね・・・。

あわわわわわわふぉ、ふぉれは、ひょっと、ふぁらいれすよ(これは、ちょっと、からいですよ)。

涙のカレー人生ふぁ〜、ろめんらふぁい〜(わ〜、ごめんなさい〜)。

30倍の汗体中の毛穴から、汗が吹き出す。

決して卑猥な部分ではありません。

オリオンビール中生!
満腹になったので、駅前の沖縄居酒屋へ。

オリオンビールの中生がうまい。


「どなん」をグビグビ男は黙って「どなん」の60度!

「どなん」をゴクゴク新幹線の最終時間を気にしつつも、ハイペースで「どなん」を流し込む。

ああ、新幹線よ、さようならそして・・・・・・

この満足そうな男たちの表情を見よ。

すっかり、新幹線の最終は行ってしまった。

すばらしき意志薄弱な男たち。

ただの酒好きまあ・・・・・・・・。

ただの酔っ払いという気もしないではないが・・・・・。

「我々の怒りを歌にするのだっ!!」

という、酒の席の話題。


もう日付は変わってますこれで帰ればよいものを・・・・・。
場所を神田に移し、また飲む。

予想外(想定内?)の展開にマクさんは急遽、神田のカプセルホテルで泊まることに。
謎のチャイニーズの女性たちが言い寄ってくる駅前で記念撮影。

また、やってしまった・・・・・・。
しかし、マクさんはまた来月もやって来るのである。

我々は同じ過ちを何度も繰り返すことであろう。

けっして賢くはない。。。。。。。

小安田さん、今回は来れなくて良かったですね・・・・・。

NG’s の斉藤選手が、ビデオからキャプチャしてくれました。
全部同じ角度なんで・・・・・。

NG’s のブログにも似たような写真アップしてあります。


at bump city 1

at bump city 2

at bump city 3

05_r.jpg

昨日、こっそりライブを行いました。
大久保の “bump-city” というお店です。
すでにお知らせしたように、太田隊長、大江隊員を除いたNG’sのライブです。
トラの石黒準構成員をベースに迎え、ブルース色の強い選曲です。

今回、ステージの写真もありません・・・・寂しいもんです。
ビデオは据え置きで撮影しましたので、後日何枚か画像にしてお披露目できるでしょう。

本当はこんな形でのライブなんていけないんでしょうが、少々自信がなかったので、事前告知も本番前夜までしておりませんでした。

ライブもはじまり、数曲やって、ふとカウンターの端っこに座っているお客さんが気になります。

小安田に似てるなぁ・・・・・・。

昔々、Little Boy Blue というバンドでやっていた “Kansas City” をNG’sで初披露。
曲が始まると・・・・・。

わ、笑った!・・・・・・

今回のリフは、当時いっしょにやっていた小安田憲司氏が弾いていたフレーズをそのまま、斉藤隊員に弾いてもらっていたのであります。

ま・・・・、間違いない・・・・・こ、こ、こ、こやすだ・・・・・・・。
な、なぜ、今日のライブを知ってる・・・・・・。

気が動転した私は、次の “Whne a man loves a woman” で、見事に歌詞を間違えました・・・・・。

セッティング込、40分のステージは、またも時間をオーバーしてしまったようです。

我々のライブ終了後、警察の方が・・・・・。

このお店、あまり音量を出してはいけないとのことで、ボリュームは極力抑えたつもりでしたが。
騒音に聞こえたのでしょうか・・・。
ご近所からのクレームのようです。
もう、我々はこの店に出入り禁止でしょうか・・・・・。

ライブのセットリストは、NG’sのブログで。

ライブも終わり打ち上げです。
大久保といったら、まさに “Little Korea” です。
知人の謎の韓国人、Fくんに電話して「大久保界隈で旨い店教えてよ」と言うと、「いとさん、わかたよ、いまちかくいるから、むかえいくよ」と、車で迎えに来てくれました。
総勢7名、2回に分けて、韓国家庭料理店に送迎です。

なかなか、人気店のよう。
コリアスンデ家」というお店です。
韓国の家庭料理なんて初めて食べたが、なかなかいけます。
でも辛いね。
私と吉田選手は青唐辛子が大当たりで、いっぺんに酔いが醒めてしまいました。
「スンデ」というのは腸詰らしいのですが、ソーセージとは全く違う食べ物です。
たぶん餅米が入っているようで、独特の食感。
この「スンデ」を自家製で出しているのは、この店だけらしく、普段は行列の出来るみせとのことです。
(今回、Fくんの顔利きで予約してくれました。ありがとう!)

ライブ以外の写真は下記に何点かアップしました。
またもグルメブログになってしまいましたが・・・・・。

次回のライブは、気合を入れますっ!!

bump-cityこちらが、bump-cityさん。
はじめて伺いました。
大久保駅のすぐそばです。

bump-city 2入り口に上がる階段にはLPジャケットが。
クラプトンのレインボーコンサートとか、おっ!マウンテンも!

スティック???音量規制のため、ドラムのスティックは竹ひごです。
吉田選手、びっくり。

framus本日のギターはフラマス。
ハウリ気味のギターだが、この日くらいの音量ならOK!

海坊主ブラザースカタギの方には見えません。

特に、左の方は本物にしか見えません。
小安田さん、ご来場ありがとうございました。

見られてしまいました・・・・・。

韓国っ!!韓国っ!!

コリア!!コリアっ

辛い!辛いっ!!!

うまい!旨いっ!!!!!

ふふふふふふふふ

見たでぇ〜

コリアスンデ家外で食べてる・・・・・。

30
8月

こっそりと・・・・・。

   Posted by: Masazumi Ito in THE NG's (NG'sの項)

実は、本日ライブです。

本当は「NG’s LIVE!!」ってな感じで、派手に紹介したかったのだけど・・・・・。
バンマスの太田隊長=業務繁忙のため欠席。
ベースの大江隊員=家族サービスのため沖縄旅行中。

ということで、一度はライブのキャンセルも考えたのですが、いつもステージのビデオ撮りをお願いしている、「ノリ・石黒」さんにベースのトラをお願いして敢行することとなりました。
NG’sのメンバーが2/3ですので、”66% NG’s” です。
急遽、ふだんのレパートリーに加え、むかし歌っていた曲を2曲ほど加えて行います。
このメンバーで完全に集まって練習したのが1回だけ。
ちょっと怖い気もするが・・・・・。

あまり大きな音も出せないお店なので、しんみりと行います。
地味に地味に・・・・・・右のサイドバーにフライヤー張っておきました。

終わったら、大久保の焼肉屋だな。

昨夜は、”66% NG’s”(メンバーが2/3しかいないので)のリハ。
大塚の HAMON STUDIO は初めてだ。
ドラムの吉田さんが発掘してきた、出来たてのスタジオである。
スタジオの詳細は、NG’sのブログをご参照ください。
なかなか、デッドないい音のスタジオだ。

エルクのベースが見えますっ!


ちなみに、1年前に入手したThinline を今回初めて使ってみた。
ツインと相性がばっちり。
これは使えます!!
ちょっとジャックの接触が悪いようで、たまに爆音が出るが。。。。。


問題は天候である。
前々日まで家族と奄美大島へ旅行へ行っていた、おなじみ「雨男」の工藤ちゃんは、南の島ですっかり運を使い果たしてしまい、雨雲と共に東京へ帰ってきた。
関東地方は記録的な豪雨である。

折りたたみの小さい傘で・・・・・ギターケースはずぶ濡れ。
体もぐしょぐしょ。
靴の中は、ぐっちょんぐっちょん・・・・・。

オーマイガァ〜ッ!!

ところで、大塚の駅に降りたのは何年ぶりだろう。
昨年亡くなった、バンド時代の友人である松井仁さんが住んでいた。
彼は大塚で3軒引越した。
その最初に住んでいた家の前を通る。
懐かしい・・・・・。
でも、ちょっと変わってしまったみたいだ。
あの建物は変わってしまったのかな・・・・・。

ずぶ濡れになりながら、ちょっと感傷に浸る。

よく、焼酎持って遊びに行ったもんだ。
うん、よく泊めてもらったし・・・・・。










工藤ちゃんから奄美大島のお土産をもらった。
どうもありがとう!
大好きな黒糖焼酎だ。
しかも一升瓶で。

黒糖焼酎

一升瓶・・・・・?。

特別出演 いとうこゆきさん


これもいただきました。
「奄美の黒うさぎ」サブレ。
誰かが、「うさぎの肉が入ってるの?」って言ってたが。

うさぎの肉サブレ?

娘も中学2年生になると、なかなか生意気である。

だが、毎月1日のお小遣い支給日はとても気持ち悪いくらいにニコニコして、猫なで声で話しかけてくる。
それに乗せられて、ニコニコ小遣いを渡す父親も情けないのであるが・・・・・。

で、ある日のこと、給料日、じゃなくてお小遣い支給日でもないのに、やけにニコニコしてやってきた娘は,新手の手法を考えついたらしい。
何かの折に入手したらしい「図書カード」を父親に換金させる、という技だ。

「ねえねえ、おとおさ〜ん、この1000円の図書カード買わない〜?」

「よく本屋に行くんだから、漫画でも何でも、好きな本を買えばいいじゃないか」

でも、中学生ともなれば、いろいろと物入りのようで、友だちと100円マック食べたり、そういったお付き合いもあるようだし・・・・・
小出し、小出しにされて、気づくと私の財布の中には、図書カードが5000円分も溜まっていた・・・・・。

昨日、帰りにふと図書カードのことを思い出し、「ブルース&ソウル・レコーズ」の新刊を購入した。
やっと役にたった。。。。。。

今月の「ブルース&ソウル・レコーズ」はボ・ディドリーの追悼特集である。
ああ、やっぱり死んじゃったのねぇ、などと思いながら帰りの電車で読む。

長見順さんのインタビューもあった。
旧友、岡地曙裕氏の奥様であられるが、もうかなり長い間お会いしていない。10年は経つだろうか。
相変わらず、ぐいぐい呑んでいるようだ。
素晴らしい日本酒夫婦である。
強力なリーゼントに重そうなつけまつ毛の写真に、思わずタジタジとなる。
もちろん、CD買わなきゃね。

新譜は9月19日発売だそうです。
図書カードは・・・・・・ダメですよね。

1,000円の図書カード