カテゴリー「Blues after hours (ライブ後記の項)」への投稿

Doobie's12月5日、先週土曜のこと。
NG’stom斉藤氏が始めたオールマン・トリビュートのバンドの初ライブがあるとのことで、上野の DOOBIE’Sというお店へ。
JR、上野と御徒町の間ぐらい。
キャパは約40名くらいか。
1Fなので、たぶん外にはガンガン音が漏れていることと思われる。

来年はNG’sでもぜひお願いします。


Sun's Sons_1Trouble no more で始まった The SUN’s SONS の演奏。

ギター3名、キーボードにベース&ドラムの6人編成。


Sun's Sons_2リズム隊のお二人。

珍しいムスタングベースを弾くのは、おじさんたちに囲まれた20歳代の若者である。

ドラマーの方は最年長、い、いや、人生の先輩です。


Sun's Sons_3このバンドの要?
丸山夫妻。

先日の大久保のライブに来ていただいたので、今回は逆取材。

丸ちゃん、素晴らしいギタリストですっ!


げんちゃん松村邦洋さんではありません。

げんちゃんです。

トリプルギターですが、三人三様のギタースタイルというのがなかなか楽しめます。


Bauer Brothers対バンの The Bauer Brothers Band。
Derek & The Dominos のトリビュートバンドだ。

ギターの方、写真でわかると思うが、キメのポーズがクラプトンそっくり。
かなりの研究の跡が見受けられる。
ギターのポジションから、スクイーズするときの顔の表情まで。。。。。


1年中飲める居酒屋ライブも終わり、出演者の皆さんたちと交流会。
ついでに、お店のマスターにも営業活動。
もちろん、閉店後は・・・・・・・行くよっ!

げんちゃんが、「365日、24時間営業、全品300円の店がありますよっ!!」。

本当にあった。

一緒に観戦した吉田さんは、すっかり・・・・・・・いつものパターン。


深夜営業始めました当然のことだが、もう終電はない。
御徒町からタクシーなんて・・・・・・・・・絶対ムリ!

酔っ払いは恐ろしい。
24時間営業の店にずっといればいいじゃない!
なぜか出てしまい、次の店を探す。

でも、見つかるからたいしたもんだ。


始発ださて、そろそろ始発も動き出すぞ。
15分間寝ただけの斉藤氏、とても元気に復活である。

仁王立ち(?)は吉田氏。
二軒目で爆睡のげんちゃん。
辛そうなフォルムは丸ちゃんだ。


ギターが折れそう!山手線、げんちゃん最期の姿。

ネック折れそうなんですが。。。。。

みなさん、今度はセッションしましょ!

11/7上野ライブNG’sのくどー隊員と師弟関係(?)であったことが判明した、すみれ姐さんから写真をいただきました。

ありがとうございます!

昨日のブログでは、だいぶモザイク処理も軽くしましたので、素顔のすみれさん登場までカウントダウンでしょうか。


with  くどーちゃん
その、くどーちゃんとのツーショット。

さぞかし出来の悪い工藤少年であったかと思われます。

出来が悪いからって、ボコボコにしてないですよね・・・・・。


with おおえちゃんやはり同級生としては、クラスメイトのツーショットは逃しませんね。

今回、妙に色気づいた大江隊員とのショット。

大江さんは高校時代に、前の席に座っていた Y垣クニコさんの背中のブラ線に欲情していたという有名な話がありますが、これは事実です。

いとう&いとうそして・・・・・・・やはり・・・・・・・イトウさんとのショット。

すみれ姐さんもこの組み合わせショットを狙ってましたね。
Wイトウ、です・・・・・・。

「代々木つちやのナンちゃん」に続き、「上野公園のイトウさん」というアイドルがまた一人誕生してしまいました!


30年前の座席表【驚愕の事実が!!】

そして・・・・・・やはり・・・・・・。
昨日のコメント欄にもあったように、すみれ姐さんの教育実習に行った中学に、くどーちゃんがマセたガキとして在籍していたという証拠品が!

物持ちの良いすみれ姐さん。記念に持っていたのでしょうか?
30年前の某中学3年1組の座席表だっ!

くどーさん、間違いなくいました。前から4番目に。

すみれさん、これからは「くどーっ!!」て、呼び捨てOKです。


遅ればせながら、上野水上音楽堂での NG’s のライブ(11月7日)、無事終了いたしました。
天候にも恵まれ、たくさんのお客様がご入場されました。ありがとうございます!
他の出演5バンドの皆さんもお疲れ様でした。


昼食ですさて、午前中の会場リハも終わりちょっと早い昼食タイム。

カウンターにずらりと並ぶ焼酎たち・・・・。
それを、じーっと見つめる斉藤隊員。


ぶっかけエビ天餅天うどんち、違いますっ!
確かに、グラスビールは飲んだが、ちゃんと食事だ!

単品で頼むより、この小丼とグラスビールを付けたほうが安いという、不思議な料金体系のお店。
うどんの「こし」はもの凄かった。噛み切れんっ!!


すみれ姐さんご来場いつもありがとうございます。
高校の同級生、すみれ姐さんです。

地元では、ちょっと怖い体育教師・・・・・。

で、私のとなりのおじさんは?


イトウタケオさんを囲む会はいっ!斉藤氏と3人で記念撮影!

上野公園在住の「イトウタケオ」さんでした!
空き缶を集めて生計を立てているそうです。
とってもいいおじさん。友達になってしまいました。

ちなみに、以前は渋谷の宮下公園にお住まいだったそうです。
また、上野のライブに来てねっ!


NG’sライブ!ビデオからのキャプチャー映像なので、ちょっと映りがいまいち・・・・。

でも、ステージ前で踊る、イトウタケオさんの勇姿はばっちり。


久々のひざまづき・・・・・久々に・・・・・ひざまづいてみました・・・・・・・・。


三人そろって The BOBO都立K高校OB3名。

あ~!すみれ姐さんのモザイクとりてぇ~!
お若いですよ~。


気がつけば渋谷さて、昼ライブも終了、夕方の打ち上げは安くてうまい「香港亭」へ。
吉田隊員と二人で紹興酒2本を空けて・・・・・・・。

お、おやっ!?
ここはどこ?


こやすださんおおおおおおおっ!!
小安田憲司さんではないですかっ!!

はいっ!夜は渋谷の BLUE HEAT にやってきたのであった。
小安田さん以外のメンバーは、木村聡さん、江口弘史さん、河合洋さん、カズ飯田さん。
「男のブルースセッション」なる、汗臭そうな企画のセッションである。


お邪魔しましたそして・・・・・・・、楽器を持ってるということは・・・・・・・。

そ、そう!飛び入りだ!


男のブルースセッションだ!30年前のレパートリー、
Everyman needs a woman と I’m gonna move to the outskirts of town。

すいません、一部歌詞忘れあり。


野獣 中川さん“野獣”中川さんも客席に!

久々に、いそごん氏にもお会いしたのだが、この日は素顔だったため写真掲載なし。


落ちないように・・・・・。再開発でここでの営業もあと3ヶ月となった BLUE HEAT。

この急勾配の階段で、過去何人のブルースマンが転落したことだろうか。


BLUE HEAT を後にして。。。なんとか転ばずにに降りれました。

上野~渋谷、お付き合いいただいた、NG’sのくどーちゃんと吉田さん。
お疲れ様でした。

その後、泥酔状態の吉田さんの生死が判明しておりません。
NG’sのブログも、ぜひぜひごらん下され。

NG’s ブログ1ブログ2

怪しいギタリストと共にさて、そろそろ出番である。

おや?この怪しげなギタリストは?
サングラスで隠しているが、たいへん嬉しそうな表情が見受けられる。


慎重に慎重に今回はチューニングに気をつけて・・・・・っと。

そうそう、今回の莫大な写真は、NG’s の盟友であり高円寺在住の tom 斉藤氏が撮影してくれた。
遅くまで付き合わせちゃって・・・・、どうもありがとうございました。


カメラ用ポーズ演奏中でも、カメラが向けばポーズを取るぜぃっ!

真ん中2名だけ、アホのようです・・・・・・・。


koyasuda sings3曲ほど歌って小安田さんにチェンジ。

やっと後半戦か。。。。。


ここにも登場おっと!

イロモノ、こちらにも殴りこみ!


兄弟船!すいません、お名前を失念してしまいました。
こちらのステージを仕切っていただいた方です。
お世話になりました。

ちなみに「兄弟船」を絶唱されておりました。

そして、ドラマーが怪しい。。。。。


エフェクターボード?エレアコにはごらんのエフェクターの山がつながっておりましたが、ほとんどOFFであったとしか思えません。


ROIKI通りを歩くと、あちこちでストリートライブが。

ここでは、ROIKIさんが。


Blind Lemon Brothersそして、Blind Lemon Brothers。

天才ハープ少年も、すっかり青年になっていた。


便乗開店のマスターフェスティバルに便乗して、日中から店を開けた Barrel Houseミスター矢野間

当然、終演後はお邪魔しましたよ~。


投げ銭意外にも、ギャラはお札でいただけました。小銭ではありませんっ!

翌日は仕事なんで、そこそこで帰る気持ちは・・・・・すでにこの頃は無く・・・・・。
バレルで21時まで。
更に、小安田さんと斉藤さんで、もう一軒。

目が覚めたら「豊田駅」なんてことは絶対にありません・・・・・・・うぅぅぅぅ・・・・・・。

ちなみに小安田さんは、我々と分かれた後も二軒ハシゴして、翌日ボロボロだったとさ。

阿佐ヶ谷スターロードフェス既報のとおり、11月1日の日曜は「阿佐ヶ谷スターロードフェスティバル」。

この阿佐ヶ谷北口の西側に伸びる飲み屋街を昼間訪れるのは初めてかもしれない。


ポスターはい、これがポスターね。
100円のワンカップカレーは売り切れ続出のようでした。

スターロード突き当りの、酒屋前特設ステージのメインは、小安田憲司さんを筆頭に、Shine-A-Lites の木村聡さん、Sun Alley などで活躍の売れっ子ベーシスト 江口弘史さん、ドラムは阿佐ヶ谷界隈のライブではお馴染みの 小田智昭さん。


セッティングさて、まだ午後の1時。
セッティングを始める皆さんである。

江口「わはは、こんなところで伊藤さんと初競演ですかぁ!これ以上、いや、これ以下のところはないよねぇ!」

これが、マックスウェル・ストリートとかだとカッコイイのだろうが、阿佐ヶ谷の飲み屋街のストリートライブである・・・・・・。


スタートハープに「飯ちゃん」ことカズ飯田氏を入れての演奏。

3杯飲むとロレツが回らなくなりますが、まだ大丈夫のもよう。


うれしい、の図野外を満喫する小安田氏。

何だがとっても楽しそう。


くどー、大ピンチ!トラブル発生!

週に一度の自宅帰還の日に、途中下車でやってきた NG’s の、くどーちゃん

さ、撮影ができないっ・・・・・。
どうやら、高価なレンズが逝ってしまったもよう。

合掌。


華 ?華があります。

みんな、にこやかに Bring it on home to me。


注目するのは?みんな!どこを見てるの!?

目線が集中しています。


80 years oldやって来たのは、御歳80歳と名乗るおとうさん。

「かんとりー、やっておくれよ!」

小安田氏、唯一のカントリーっぽいレパートリー、Number nine train で対抗。

それにしても、技巧派木村氏のカントリー風ギターはさすが!
後ほど、「襟裳岬」のバックもこなす。


寒梅300円!さすがに、アルコールはあちこちの店で入手可能!
ただ、どこへ行っても「生ビール¥300」と書いてあるのは協定料金なのだろうか?

良く考えたら、酒屋のシャッター前のステージ。
途中から、自販機の150円チューハイにチェンジする。


イロモノ?イロモノもあり。

女子高生の皆々様から写メの嵐を受けていたこの方はいったい・・・・?

今回少々、写真が多いので、続きは第2部へ。

大久保のライブ、終了いたしました。
ご来場の皆様、ありがとうございました。

それにしても・・・・・・「抱腹絶倒」といいますか。
「アホっ!」といいますか・・・・・・。

チューニングが合いません。
ひどいもんです。

結局、ピッチがあわないまま終了。

かなり反省しております。

本番前の恒例これは、宴会の写真ではありません。

リハが15時前から。本番が17時過ぎとのことで、その間は・・・・・・。
さすが大久保、15時オープンの焼き鳥屋発見。

ちと飲みすぎたか・・・・。
これも敗因のひとつ。


Mr.Koyasuda小安田さん、ご来場ありがとうございました。飲みに来たとしか思えませんが。
ステージ終了後、真っ先に楽屋まで来て大笑いしてくれました・・・・・。

友だち甲斐のない男です。

終演後、2時すぎまで一緒に痛飲。
いろいろとアドバイスしてくれたり、落ち込んでる私を励ましてくれたり。

やっぱり、とてもいい奴です。

手前で飲むは吉田選手。
飲みすぎ注意!


at bump city写真は音が出ないので幸せです。

小町さん、またお願いしますね。


「ヤンの家」@大久保さて、今年も「謎の韓国人」Fくんに電話して、おいしい韓国料理店を紹介してもらった。
「下町のクラプトン」丸山さん夫婦に、くどーちゃんの中学同級生である東さんも加わり記念撮影。
丸山さん、なかなか濃いお話しができ楽しかったですよ。

そして、泣いてばかりもいられません。
11月7日、上野水上音楽堂!
リベンジしますっ!!

ライブ後記はNG’sのブログもご覧ください!



昨日は高校時代の同級生、卓くんこと鈴木卓さんの指揮するコンサートへ。
場所は武蔵境の「スイングホール」。
うん、これは近くて良い!
同級生の、すみれ姐さん(仮名)、マッチさん(仮名)と、武蔵境駅の北口にて待ち合わせとのことだが・・・だれもいない・・・。
ちょっと、携帯のメールをやり取りしてみる。

す「あのね、妹が先に改札に着いてるはずだから」
私「は?い、妹?」
す「あ、私みたいな顔してる人」
私「え?私みたいな顔??い、いないよ・・・」

どうやら中央線高架工事で、南口に行ってしまったそう。
後ほど合流しましたが・・・・・たしかに似てます。
そして、すみれ姐さんのご主人とも初顔合わせ。
噂では、かみさんに内緒で次々とバイクを購入、私の安物のギター集めをはるかに超越するご主人だ。
なんだかとっても気が合うかもしれない。。。。。

会場に行くと、高校当時コーラス部であった3年のクラスメイト、S崎さん(仮名)とまさに32年ぶりのご対面。
「あ、伊藤君のブログ見てるよ~!」
おおおおお、伊藤ブログ、密かに蔓延しているもよう。

BRAZILSの、現在とても大きくなったチカミさん(本名)も息子さん同伴で。
2年の時の同級生、Y野さん(仮名)も娘さん同伴で。懐かしい~。

S崎さんの話しでは、私が1年生の時の担任、K原・・・ま、いいか、神原先生が、洗足学園の短期大学で学科長をされているとのこと。
学科長といっても、短大は学部が1つしかないようなので、学長みたいなものではなかろうか。
ネットで調べたら、お元気そうな写真があった。
神原先生、やんちゃな新入生に手を焼いたことだと思います。
でも、とてもいい先生でした。
「伊藤、お前は入試で〇番の成績だったんだぞ~、どうしたんだ!」
どうも、私は入試でベスト5に入る成績だったそうなのだが、入学した途端「わっはっは!一度最下位まで落ちればあとは楽なもんだ!」と勝手に思い、最初の中間試験の朝からホワイトの小瓶を飲みつつ、適当に答えを書いていったら、学年で恐ろしく下位になり、神原先生の嘆きを聞かされたのである。
(ただ、目標全科目最下位だったのに、私より下位がまだ数名いたのには、ちと驚いた)
ちなみに、一度落ちると這い上がるのはたいへんで、この後の3年間で中の上程度がいいところであった。人生甘くない・・・・・。
あと、神原先生から本を借りたことがあった。
「対位法」の専門書である。
クラシックは正直好きではなかったが、フェリックス・ババラルディが「対位法」の理論を用いて、Cream や Mountain などの曲作りを行ったり、初期のディープパープルなどはモロにバッハの手法を用いていたりしたので、少々勉強する気になった。
結果・・・・・勉強しなかった・・・・・。
友人に「たいいほう」と言っても「体位」という文字を想像するらしく、私の研究熱心さは誰にも知られることは無かったのである。
高校1年で「四十八手」とか研究してどうするっ!!

話がそれました。。。。。。


すみれ姐さん
会場前の看板を撮影するすみれ姐さん。

けっこうデジカメに凝っているようだ。

こんな人がブログ書いたりすると、ちと怖いかも。

Mr.Taku
コンサート開始!

K高校ご一行様で、客席最前列を占めてしまった。

たっくん、プレッシャーに全く臆することなく。
さすが!

Mr.Taku_2
なんだか、とてもカッコいいんですが。

Mr.Taku_3
やっぱ指揮者は、背中で見せますね。

少ないリハで、ここまで持って来たのはさすがです、

Mr.Taku_4
タクトもしなっております!

Mr. Taku_5
ちょっとアップに。

意外と動きが早いので、撮るのもたいへんなのよ!

Mr.Taku_6
お疲れ様でした。
1時間半以上のステージ、予想に反して全く眠くなることはありませんでした(失礼!)。

やはり、生はいいですね!

Mr. Taku_7
この清々しい姿を見よ!

お見それしました。

記念撮影最後は、K高校同窓会よろしく記念撮影。
モザイクは・・・・えーーーい!今回はサムネイル拡大せずの大盤振る舞い!!
クレームはお早めに・・・・・・・・。

卓くんの右隣の奥様。。。。20歳年下の奥様。。。。。。
今回、これが一番の目的だったりして・・・・・。
い、いかんよっ!我々が高校卒業する頃、まだ生まれてなかったのよっ!!

え~、なんとも羨ましい男である。


コンサートも終わり、向かいの〇イヤルホストにて軽食、ならびにミニ同窓会。
強引に、たっくん夫婦もお誘いした楽しい一夜であった。

また、呼んでください。
ちなみに、今年は3年ぶりの同窓会やりましょうね。


プログラム
それでは、本日の演目でございます。