カテゴリー「Blues after hours (ライブ後記の項)」への投稿

お待たせしました、土曜日(6月6日)のライブ後記である。
半年ぶりのNG’s、しかもフルメンバー登場はなんと1年ぶり!

今日もワイヤレス
日中のステージなので、午前中から会場入り。
前夜は早めに就寝したので、会場にて弦の交換。

上野のステージは広いので、ワイヤレス出動。

1年半前は、これで客席まで降りたのだが、この日は自粛。

昼食全員でのリハが不足していたので、会場リハの後、速攻で近所のスタジオへ。
2時間ほど音合わせ。

そして、やっと昼食である。
「ビビンパハウス」本店にて、石焼ステーキ定食。
当然、ビールに餃子に・・・・・・・。

そして、ブログネタ撮影。

昼食 その2そして、ここにもブログネタを撮影する男が。

全員がステーキ定食を注文したのに、一人だけ冷麺を。

仲間の輪を乱す男・・・・・・・くどーへいじ。

ライブ開始定刻どおり、15:20トリの登場!

実は、リハの時にアンプのリバーブが壊れていることが判明。
デラックスリバーブでリバーブなしなんて・・・・・・・・。
リバーブなしでは死んでしまう・・・・・・。

ゴネて私のギター音だけPAからリバーブを強めにかけてもらった。

オン・ステージお客さんに手を振っているのではない。

ブレイクのキメのポーズである。

オン・ステージ2いちおう、それっぽい感じ。。。。。

オン・ステージ3いいでしょ?いいでしょ?

ねえ、ねえ!

打ち上げさて、16時酒量、いや終了。
こんな明るいうちから呑めるなんて・・・・・・し・あ・わ・せ。

30年ぶりに再会した高校時代のバンド仲間である tochi さんも誘いたかったな。

しかし・・・・・・・飲み屋ではみんな生き生きしてるねぇ・・・・・・。


カラオケ2軒目は、NG’sでは珍しく、カラオケへ。

あ、太田隊長は車で来てたので飲み会不参加。
残念。次回はヨロシク。

カラオケ絶叫ただの酔っ払いに見えますが、実はこの左の方に泥酔寸前のドラマーがいたりして・・・・・・。

この店でお開きになるはずだったのだが。。。

とどめの3軒目カラオケの会計も終わり「お疲れ様〜」。

くどーちゃんは、さすが社長!タクシーで帰って行ったその後・・・・・・
「おっ、も、もう1軒行くかぁ〜!!」べろんべろんの吉田隊員である。
上野ガード下の有名な「大統領」へ。

そして、吉田氏の記憶はなくなって行くのであった・・・・・・。



吉田尚人氏の酔っ払い悲惨な状況は、NG’sのブログでたっぷりとお楽しみ下され!必見ですっ!!

昨日、無事にNG’sのライブが終了いたしました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

使用前ライブを前にして、弦を交換しながら悦に浸る男の写真。

使用後ライブ終了直後の楽屋にて、「良かったですよ」と言われ照れる男の写真。

いつもの如しそして・・・・いつもながらの飲み屋の風景・・・・。

そ、そーなんです。
今回、ステージ写真がありません!

ライブの詳細は後日お披露目いたします <(_ _)>

旧友「すーさん」の経営する、中野のBright Brown へちょいと寄ってみた。

おやおや、この日はブルースセッションデーだったのね。

brightbrown_1
うんうん、若い人たち(正確には「私より若い人たち」)のセッションを聴くのもいいもんだね。
みんな、ホントにブルースが大好きって感じが伝わってきて気持ちよい。

でも、いまはこうやってセッションを企画する店が多くてうらやましい。
昔は、ライブハウスをブッキングするのも苦労したもの。

brightbrown_2左端が「すーさん」。
(ちょっと写真がピンボケ。すまぬ!)

やっぱり、ひとつ格上だね。

いぶし銀。


途中で、すーさん
「1曲どう?」

一緒にお邪魔した岡地曙裕氏にも背中を押され、
よしっ!リハビリだっ!

セットは決まっていたのだろうけど、飛び入りで岡地氏と1曲参加。
25年ぶりの “Serchin’ for a woman” を歌う。

ギターはちょっとミストーンも多かったな・・・・・反省。
でも岡地さんのドラム、やっぱいいねぇ。
とってもやりやすかったですわ。

brightbrown_3
すーさん、声かけてくれてありがとう。

写真は、Bright Brown 特製ライター。


そして・・・・・。

早々に切り上げ、「香港亭」で紹興酒と150円餃子。

岡地さん、お付き合いありがとうございました。

吉祥寺 葱坊主 前日、深酒したため少々二日酔いだが、家族で吉祥寺へ向かう。
昼食はダイヤ街の讃岐うどん屋「葱坊主」。

入った瞬間、な、なんだっ!
オーティス・スパンがかかっているではないか!
有線なんでしょうか?思わずビビる。

生醤油うどん生醤油うどん。

二日酔いの日は、さっぱりしたものに限るわ。

サイドメニューに、揚げたてのジャコ天。

阿佐ヶ谷ゆうやけ市昼食後、家族と別れて向かうは阿佐ヶ谷。
前日に登場したマヴァウティ大和氏と、先月から予定していた企画「小安田憲司の”追っかけ”をする会」である。
仕事途中のtom斉藤氏も合流する。

阿佐ヶ谷北口の松山商店街にて行われる「ゆうやけ市」。
なかなかの人手と露店(フリマのノリですが)に、マクさんも血湧き肉踊るよう。
「値切ってもええですか?」
「東京では駄目ですっ」

ねぶた酒屋の横にステージを発見。
とうぜんビールも原価で買えるので、嬉しくて飲みすぎてしまう。
それでも、コロナビール250円は安すぎでは?

「ねぶた」が通ると、ジャズの生演奏とかぶり、どちらからともなくコラボになってしまうのがまた凄い。

たたずむ男で、この道の真ん中でたたずむ男、小安田憲司氏登場。

この日は SUN ALLEY のライブ2本立て。
昼間から飲んでは死んでしまう、ということでグッと我慢している姿。

ただし、この10分後には嬉しそうにビールを抱えていたが・・・。

江口弘史登場ベースの江口弘史さん登場。
手書きのフライヤーで夜の観客動員を図る。
「チャージたったの2000円」というフレーズが切羽詰っていて物悲しい。

うしろにいるマクさん、寝そうだが。。。


営業する男もう一人、営業活動に余念のない男、登場。

泣いてるんですか?

スペル間違ってますよ。

SUN ALLEY16時、SUN ALLEY 登場。

飛び入りで、アルトサックスの表雅之さんも登場。

小安田氏、ウォーミングアップなしで始めたため、2曲目の “Gambler’s Blues” で心臓が口から飛び出しそうになる。
しかし、25年ぶりに聴いた Gambler’s Blues でした。
嬉しかったねぇ〜。

おや?はるばる大阪から来たこの男、昼間から安いビールに感激していたと思ったら・・・・・

おやおやおや???2曲目から寝入ってしまったようで・・・・・・。

熟睡モード。
無事、最後の曲が終わるころに目が覚めたよう。

胸のSTAXの文字が泣いています。

矢野間登場!いつもアルコール度の高いウーロンハイをいただいております Barrel House の御大、矢野間健氏登場。

野外でのあのハイトーンシャウトは、なかなか近所迷惑の極み。
パワフルですっ!

西荻窪へ時間も18時となり、仕事にもどる斉藤氏(あれ、ビール飲んでませんでした?)と別れ、 SUN ALLEY 夜の部を堪能するために、マクさんと西荻窪へ向かう。
開園まで2時間弱。

当然、時間つぶしは居酒屋である。

芸のない男、2名。

SUN ALLEY @ Clop Clop初めて伺った、西荻窪のCLOPCLOP
狭い店ながらも、アットホームないい感じ。最前列でかぶりつく。
マクさんのリクエスト、”Nunber nine train” に応える小安田氏。
しかし、終演後に「う〜ん、ちょっとあかんかったかなぁ〜」と反省の弁。
いや、良かったんとちゃいますか?

@ClopClop_2ちょっと陰になってしまい山崎さんの写真がありません。申し訳ございません。

たっぷり2ステージ堪能させてもらい、マクさんも満足。これで思い残すことなく大阪へ帰れることであろう。。。。

小安田さん、今月はライブがずいぶん入っているもよう。
特に5月30日(土曜)は久々の高円寺”JIROKICHI”。皆様宜しくお願い申し上げます。

ライブ終了後、軽く皆さんと飲んでお開きとなる予定だったのだが・・・・・・。

元「バウンド」のドラマーK村氏が登場。
世にも怖ろしい「仏壇納品事件」(関係各位にご迷惑がかかりますので詳細がお伝えできないのが残念です)で盛り上がってしまい、阿佐ヶ谷の駅に着くと上り電車がない!
マクさんの泊まっているホテルは神田。
仕方なく、先ほど別れたばかりの本日の主役、小安田氏に電話して泊めていただくようお願いした次第。
小安田さん、大きな荷物をお預けしちゃってスイマセンでした。

で・・・・私は武蔵境まで妻に車で迎えに来てもらい・・・・・・たいへん機嫌を損なってしまったとさ。。。。。。

昨夜のライブは、旧友LEOさんと小堀正さんのデュオの “LEODUO” を、これまた古い友人である、すーさんの店 “BrightBrown” にて楽しませてもらった。
“LEODUO” とはLEOさんの歌に、ウエストロード・ブルース・バンドのベーシストとしてお馴染みである小堀正さんがギター(&ハイハット)でバックをつけるセットである。ちなみに、このセットでは「小堀 正」は封印。「小堀 誤(あやまち)」名で出演されている。
リハーサル開場30分前に到着するも、店内に勝手に入りこませていただいた。
ステージはリハの最中。
おっ、けっこう真面目に打ち合わせしてるじゃない!
(後で聞いた話では「リハだけはマジメにやる」そうだ)

実は LEODUO を見るのは今回初めて。
なんて友だち甲斐のない男でしょう・・・・・。


” I can’t stand the rain”で始まる1ステージ目。
LEOさんの歌声、たいへんバリエーションに富んでおりました。
年輪を感じさせる・・・・・・・・・・・、いや褒めてるじゃあないですかっ!殴らんといてくださいっ!
しかしながら、二人(しかも楽器担当は一人)でここまでやるか?と思わせるぐらいに多彩。
全員参加型のライブというのもいい。
鳴り物配布で、全員コーラス。
いなたいブルースも漏れなく入ってます。
そして、決め所はバラードで泣かせる!
“Cry on” 、 やっぱ、アーマの曲を歌う LEOさんはすてきっ!
“Break-a-way” 、あ、小堀はん、ちょっとやっちゃいましたねw

LEODUO_1第2部に入り、ブルース色の濃い選曲に。
“I need your love so bad”、うわっ!このコードの取り具合は Little Willie John ですね!泣いていいですかっ!(訂正:すんません、Irmaですね)
へえ〜、”For now so long” なんて歌っちゃうし。

Johnny Guitar Watson の “I love to love you” では、小堀はん思わず立ち上がり、テキサスアグレッシブギターを披露。これもルーピングレコーダーの成せる業。
もう、写真の顔も崩れまくってます・・・・・・・・。

LEODUO_2こ、この写真もアカン・・・・・・。

 実は今回のライブにて、30年近く前からお名前だけ伺っていたTさんとお会いすることが出来た。1年ちょっと前に急逝された、松井仁さんの大学時代の先輩であり、吾妻光良さんのご学友でもあられるTさんとはメールだけの仲であったのだが、いいおじさんになりながらも、こうやって人の輪が広がっていくことは素晴らしい。LEOさん、仲介ありがとうございました。
ライブも終わり、東京ブルース界の若者たち(と言ってももう30歳代だが・・・)を紹介していただき、懇親会。
LEOさん、すっかり重鎮の風格ですよっ。
右隣に座っている小堀はんは・・・・・・・・・・・酔っ払ってました・・・・・・・。

何はともあれ、たいへん楽しいライブ。
この次は一家揃ってお邪魔したいですっ。


本日のおまけ。
さんざん持ち上げておいて最後に・・・・・。

「アフロかつらを被った場末のスナックのママ」
???

3月ももう残り僅か。
春休みに入り、朝の通勤ラッシュもいい感じに緩和されている。
さて、3月最後の日曜日はライブ観戦2連発である。


パンフまず昼の部。
うーーーん、これは「ライブ」っちゅうもんでしょうか?
「西東京吹奏楽合同演奏会」。
娘の入っているH中学とT二中の吹奏楽部が出演である。そして、市内の都立H高校のOBで作る吹奏楽団がゲスト。
こちらはさすがに力量が違う。
40名近い音の壁、そしてフルート三重奏のコンボ、など多彩振りである。

合同演奏そして、もうひとつのゲストが「東京ブラススタイル」という女の子ブラスバンド。
HPを見てもらえばわかるが、アニメソングをアレンジして演奏する。それもスカビートだったりして。
ステージを縦横無尽に動き回る姿は、見ていてたいへん気持ちよい。
とても元気なバンドである。
休憩をはさみ、最後は二つの中学と合同演奏。

うん、楽しい楽しい。
娘も大いに勉強になったことだろう。(勝手な推測)

写真は終演後のステージ上(演奏中の撮影禁止でした・・・)。

さて、ライブ観戦2発目は明日のアップになります。

昨夜は岡地曙裕氏といっしょに、三鷹の「バイユーゲイト」へ。
岡地氏と同様、古くからの馴染みである町田謙介氏と牧裕氏のデュオを見るためである。
20時開演という事で、その2時間前に三鷹に着いてしまった我々二人の行く先は・・・・・・当然居酒屋である・・・・。
誠に芸がないというか・・・・・・。
一番安い芋焼酎をボトルで頼み、気づくと第二弾の麦焼酎のボトルにまで手を出していた。
2時間、短期決戦。ボトル1本半。お勘定、一人当たり2,500円弱。
やはり「白〇屋」は安いっ!

やばっ!もう20時。
急いで「バイユーゲイト」に飛び込む。
すると、おっ!目の前に座っているのは早崎詩生さんではないですか。
スウィンギング・バッパーズやローラーコースターでおなじみのピアニストである詩生さんは、25年前に LINDY HOP というバンドで一緒に酒を浴びた仲である。
前もってこの日の話をしていたので顔を出してくれたようだ。
うんうん、律儀な男だ。うんうん。

町田謙介
ところで、その25年前に町田謙介氏と牧裕氏がデュオでライブをやるなんて・・・・・想像もつかなかったはずだ。
町田氏は当時「ねずみ男」なる芸名。ギター1本で Son House をかき鳴らし、時にはアカペラでエーメンを歌い、その伸びる高音のシャウトに「すげえヤツが出てきたものだ」と震えたものだ。

牧裕牧さんといえば、当然スウィンギングバッパーズの重鎮である。
早稲田のスイング(サークル)にいらした頃からのお付き合いだが、吾妻光良氏の戯言をばっさり切り捨てる強面のお方である。エレキベースを憎み(?)、ガチガチのジャズマンかと思いきや、実はロック大好きおじさんであることは一部では知られた話だ。

町田&牧なかなかに楽しいライブ。
ブルース色を一掃したステージを目指す地味なライブ、と一生懸命言ってましたが、やはり性(さが)は隠せず・・・。
とは言うものの、イギリスのパブってこんな感じなのかなぁ、と思わせるような粋なムードがとても気持ちよい。

with シータシータさんという女性シンガーの方が数曲入る。
やはり、女性が入ると華がありますね。

全員集合ステージも終わり懇親会場に早変わり。
テーブルの上には泡盛のボトルが3本も並ぶ。

早崎選手は、ジンジャエールで応戦。
ところで、早崎さんはマクドナルドの某CEOの方とバンドをやってるの???

ちなみに、この日町田謙介に持参したお土産のDVDは、彼がエレキデビューを果たした時の貴重なお宝映像。
やばいことに、「吾妻光良&CHICKEN SINK」という放送禁止バンドが対バンで収録されている。
そのバンドのギターとピアノは、私と早崎氏であったのだ・・・・・・・。うううう。