カテゴリー「Blues’n Soul (ブルージーな仲間たちの項)」への投稿

すっかり半年ぶりのブログ投稿。。。
最近はFacebookですら滅多に載せなくなってしまいました。

会社は相変わらず毎日の出勤ですが、土日はすっかり自宅でゴロゴロの毎日。
コロナ始まって増量10キロの体たらく。
おまけに、残り少ない人生(笑)っちゅうのに、こんなことで良いのだろうか!
嗚呼、気が付くと62歳だし・・・

緊急事態宣言下でありますが、今年初めて北千住Cubへ。
Old Blues Circuの山室さん、森田さんに今回は石川二三夫ちゃんも加えてのセッションライブ。

またも、ちょっと出させて頂きましたのでプチ公開。

いつもの山室教授の「ブルースの歴史」講義は順調です。
今回の二三夫さんはLittle Walter縛りでございました。

私は戦前ブルースに敬意を表して” In the evening when the sun goes down “を唄いました。
1935年、Leroy Carrの曲です。が、どちらかというとLou Rawlsマナーではありましたが(笑)





去年のコロナ禍で、時はあっという間に過ぎ、なんと「あけましておめでとう」の季節がやってきてしまいました。
手軽に出来るFACEBOOKも話題に事欠けるわけで、かつてほど投稿をしなくなってしまっています。
低調ですね。とほほ・・・
ここは原点に立ち返ってブログかな。
と思いつつも、また三日坊主に終わること間違いなしだと思われます。。。
WordPressのバージョンが古いのか、スマホから投稿するのが難しいのが原因でしょうねぇ。。。

とりあえず、新年の佇まいでも。



新年最初の写真です。

正月3日に玉井さんのお宅で密にならない少人数の新年会。
大阪風のおせち会って感じでした。

この日に集まった日本酒達です。
高級酒はありません(笑)

玉井家、実はうちからバスで乗り換えなしに行けることが判明。
あぶねぇあぶねぇ。




1月6日、なんと10か月ぶりに荻窪ルースターへ。
コロナ騒ぎで南口の本店は閉まってしまい、旧「ノースサイド店」が『荻窪ルースター』として生き残りました。
オーナーの佐藤さん、ご無沙汰でございました。
ライブはKOTEZ、小野アイカ、江口弘史、岡地曙裕(敬称略)の「新春黄金ブルースナイト」。
久々のライブ観戦させて頂きありがとうございました!
そういえば、今年は恒例の1.4東京ドーム集団観戦会は無しでした、時節柄ね。

来年こそは「ブルースバトルロイヤル」再開しましょうねぇ~




1月8日のこと、前日に「ナミさん」こと南正人さんが急逝されたことを知る。
1月7日、横浜サムズアップでのライブ中に倒れて、そのまま絶命されたとの事。
ある意味、伝説の人だけど、その最期にまた伝説を作ってしまったのは、神がかっているとしか言いようがない。

ここ数年、下北沢のラウンでは数回聴かせて頂きました。
去年の8月が最後だったか、いや「居酒屋らうん」の日に来ていて勝手にギター弾いて歌ってたこともあったな。
あれ、いつだったっけ。。。

ナミさんに初めてお会いしたのは、たぶん高校三年生の時だから、もう40数年前!!
その時の懐かし話は下記の過去ブログで。
【2014年6月3日のブログ】

あともうちょいで喜寿のお祝いだったのに。
ナミさん、Forever!!




1月9日、久々「吾妻光良 & The Swnging Boppers」観戦へ。
ひょんなことからビルボードへご招待いただきました。

ビルボードのサイドの席から観るのは初めてだろうか。
昼の部は15時開始です。
早いなぁ~
まぁ、緊急事態宣言が出ちゃった翌日ですからねぇ。
開催できただけ良しとしましょう。




ビルボードの楽屋も感染防止のため部外者は入れません。

が、終演後出てきてくれました。
お疲れのところ、ありがとうございました。

Scheduled by the Budget “で作詞のクレジットのある私ですが(自慢 笑)、そのCD、見本盤すらもらっていない。。。。。
と、年賀状に文句を書いたら(笑)、早速手配してくださったそう。
年賀状は便利ですね。
まぁ、「大人はワイン2本まで」も年賀状のコメントから生まれた曲ですがね。


ビルボードも終わり、まだ早かったので新宿某店へ向かう途中、今度は日倉士歳朗氏の悲報が。。。

なんてことだ・・・(涙)


所謂コロナ禍ってやつですので、ライブハウスやら居酒屋なんてのに大っぴらに行きました、なんて言うと非国民の扱いを受ける今日この頃です。
ライブハウスは、私が子供のころ「エレキギターは不良の持ち物」と言われた時代に戻ったかのような悪の巣窟的場所になってしまいました(涙)
ただ、私たちが出るようなライブハウスは普段から全く「密」ではなく(それも悲しい話ですが)・・・。
そして、各お店も飛沫対策や消毒等に力を入れ、入場者数制限などで今月辺りからチラホラ営業を再開しはじめています。

先日は北千住へ。
北千住の”Cub”は5月、6月と立て続けにライブをキャンセルさせて頂きましたので、バータイムにお邪魔しようと企てた次第です。
あと、北千住は単に呑むだけで行ってみたいと思ってた街です。
居酒屋も危なくない?とお思いの貴方!
これが意外に穴場なんですよっ。
古くから知ってる新宿の昭和の大箱居酒屋「S(仮名)」は、公称120席のキャパ数ですが、2組か3組しかいません。
ガラガラで「密」どころではありません。
安全すぎますっ!!

そして、北千住といえばGuyちゃん。
そうそう、Joe-GoのGuyちゃんです。
そもそも、初めてCubでライブを演ったときの対バンも彼の「川向組」というブルースバンドでしたねぇ。




北千住のガイドさん、Guyちゃんが予約してくれたお店。

残念ながら、灰皿はお店の入り口。
まぁ、吸えないよりは全然マシです。

すでにマルイの前の喫煙所で1本吸ってきましたし。




なかなかに充実のツマミです、量はかなりあります、特にポテサラ。
白レバー刺、赤貝ヒモも旨くて多め。
「タルチク」ってなに?
ちくわの磯部揚げ(強力な緑色!!)に大量のタルタルで、酒の肴に持ってこいの一品でした。
当然、ホッピーですな。

Guyちゃんの嫁さん、メニュー見ながら「生ビールのナカだって!」。
おいおい、中生のことだろ~、だいぶ頭がホッピーで毒されているわ(笑)




で、ホッピーで勢いをつけたところで、Cubへお邪魔します。

まぁ、当然こうなりますわな。




私も負けじと。

ドラムには10数年前ひょんなことで知り合った西浦氏。
童顔ですが、私より年上です(笑)
ベースにはマスターの小林ズッキーさん。




ホッピー漬けのため、かなり演奏が怪しいです(汗)



怪しいのに2曲目突入。

見事敗退、砕け散りました。。。

ああ、でもライブっていいよな(数名お客さんあり)。
ああ、ホッピーもいいよなぁ~

諸々の事情により、ご報告が遅くなり申し訳ありません。
R-50 BLUES PROJECTのメンバーであり、その他の場でも多々活躍されて来たNICK澤野こと、澤野直樹氏が5月24日の朝、天に召されました。
まだ59歳、あまりに早すぎ、無念であります。

4月の中頃に手術が成功したものの、以前からの持病が悪化され主治医からは、かなり厳しい状況であると聞かされていたようです。
楽しく生きてこれたのも皆さんのおかげだった。感謝を伝えてほしい、と話されたのは亡くなる数日前のことだそうです。
もう覚悟を決めていたのでしょうが、何とも辛く無念だったことと思います。
我々のバンド内のメッセンジャーグループでも、このメンバーで一緒にやれて良かった、また音を出したい、とコメントしてます。
決して全てを諦めたのでは無かったと思います。

彼は決して否定から入らず、周りの人間の良いところを素直に賛辞し、自分もそれを糧にして常に前を向きに歩む男でした。
だから、こんな状況でも最後の最後まで、ずっと希望を持ち続けていたに違いありません。
強い奴です。
心優しき男です。

私も彼と最後の7年間一緒に演奏できたことを光栄に思い、そして彼に感謝し見送ることとします。

R.I.P. NICK SAWANO,

そもそも R-50 B.P.命名の際には「50歳以上の」ということだったのですが、私が昨年還暦を迎え最後の砦が澤野君でした。
もうバンド名変えなきゃだねぇ~、なんて皆で冗談交じりに話していた時も彼は妙に反対していましたが、そんな彼が永遠の50代になってしまうとは・・・
コロナ禍が無ければ、亡くなる前日の5月23日にR-50のライブがあったはずだったのですが・・・・・

心より冥福をお祈りいたします。




2013年7月14日@中野ブライトブラウン
R-50 BLUES PROJECTの初GIGより。




2014年9月23日@四谷三丁目BLUE HEAT




2017年10月7日@渋谷TERRAPLANE




2019年11月16日@渋谷TERRAPLANE。
R-50 BLUES PROJECT での最後のステージとなってしまいました。




2020年2月15日@高円寺
計らずも、この時のリハが全員での最後の音出しになってしまいました。




その日、リハ後の反省会@高円寺・大将北口店
もちろん、ここ最近は節制してアルコールは呑んでいません。




どうしようか迷いましたが、最後の写真を掲載しました。


明けましておめでとうございます。
2020年になりました。
本年も宜しくお願い致します。

さて、早速の宣伝です!



1月5日(日)
OPEN 19:00 / START 20:00

荻窪 ルースター本店
「新春ブルースバトルロイヤル」 CHARGE:3500円 SOLD OUT
KOTEZ(hrm.vo) 小野アイカ(g.vo) 江口弘史(b) 岡地曙裕(ds)
ゲスト:伊藤正純(vo.g) 大野木一彦(vo.hrm) 神近まり(vo) ササキサトコ(vo.hrm)
菅波ひろみ(vo) Guy(vo.g) W.C.カラス(vo.g)

毎年恒例、1月4日の新日本プロレス観戦ツアーの皆さんで翌日はライブバトルロイヤルです。
ゲストで1曲唄わせて頂きますが、場外乱闘必至です!
(ご予約で満席となりました)




1月18日(土)
OPEN 19:00 / START 20:00

三鷹 バイユーゲイト
CHARGE ¥2,000 + Order
OLD BLUES CIRCUS 三鷹バイユーゲイト初登場です!
お正月ご奉仕価格にて提供させて頂きますので、ぜひぜひ!
(今回、石川二三夫は不参加となります)



2月以降は下記の2本!

———————————————————————————-
2月20日(木)荻窪ルースターノースサイド(本店ではありません)
19:00 OPEN / 20:00 START
M.C.¥2,800 + Order
OLD BLUS CIRCUS
———————————————————————————-
4月8日(水)高円寺 JIROKICHI
18:30 OPEN / 19:30 START
M.C.¥3,000/予約 ¥3,500/当日 + Order ()
OLD BLUS CIRCUS
———————————————————————————-
宜しくお願い致します。


とっくに5月に還暦を迎えているわけですが、諸事情により6月にも還暦祭りを開催いたしました。
一昨年、岡地さんも4回ほど還暦ライブをやり「還暦詐欺!」と言われ続けていましたが
小物の私としては、2回までは許容範囲では?との勝手な判断でございます。

昔、よくライブをやっていた20代の頃にお世話になった皆さん中心に組んでみましたが、
いま思えば、なかなかなメンバー勢揃いで、次にこれだけ集まれるのはオレの葬式かなぁ(笑)
などと思った次第ですが、殆どの皆さんが既に還暦超えでして、私はお見送りする方かも・・・

16時会場入り。
まずピアノの配置を普段と逆にしてもらう。
逆リハで開場前には何とか終了。
皆さんは前呑みに行きたくてウズウズ。
私はそれどころではありませんが
「お~い!伊藤~!!呑みいくぞ~!!!な~にぃ~?行かない?そりゃダメだ!!」
っつうことで、基本的に酒の匂いに弱い私は「じゃ、じゃあ、ちょっとだけね・・・」
ということになるわけです(涙)
中華の「福●門」で私はホッピー2杯に自粛。
当然、A妻さんの注文仕切りで¥380か¥500の料理のみ(笑)




さあ、1stステージの始まりであります。

とりあえずは一人出て行って、ご挨拶から。
当然、衣装は新調した赤ラメでございます。



最初はこの面子で開始です。
早崎詩生 (pf from Swingin’ Boppers)
森田恭一 (bass ex.BREAKDOWN)
山崎美樹 (drm from RollerCoaster)

曲は40年前から歌っているSearchin’ For A Woman。




2曲目から登場は、マイフェイバリット・ハーピストの石川二三夫ちゃん。
かつて若かりしころに Little Boy Blueというバンドをやっていましたが、その頃によく対バンでご一緒した JUKEに在籍。
セッションライブでも、よくご一緒した仲です。



この日の最年長!
ベースのもっちゃんこと森田恭一氏!!
言わずと知れたBREAKDOWNのベースマン。
ひょんなことから最近バンドを一緒にやらせて頂いていますが、たいへん畏れ多いことであります。

そして西武ライオンズファン同盟でもあります(笑)




別にこの人が還暦なわけではありませんが、すっかり赤衣装のピアニストとして有名になった早崎詩生。

今回のメンバーでは数少ない年下ではありますが、彼も来年は還暦。

20代の頃に、Lindy Hopというバンドで一緒にやらせて頂きましたが、かつて若者だった我々も、体重増加に加え頭髪も寂しくなりつつあり、立派なオヤジになってしまいました。。。



そして小安田憲司登場です。
彼とも40年来の仲。
その頃はさっき書いたLittle Boy Blueというバンドで2topでやってましたねぇ。
やたら音のでかいバンドでした(笑)
2部に出てくる岡地さんが当時のドラマーだったりしますし。

当時、沼袋の風呂トイレ無しの三畳間によく泊めてもらってお世話になりました。
「冷蔵庫開けるなよ!事件」は今でも鮮明な記憶があります。




ステージ上はこのような状況になっております。




おっと、後ろのほうに頭部だけ還暦色仕様の方がいらっしゃいますね。



山崎美樹さんもブルース界の重鎮ドラマーであります。
還暦はとっくの5年前くらいに通り越しているはずですが。

ローラーコースター一筋、病にも負けずまだまだ第一線です!



第1部のラストでしょうか?
Ain’t Nobody’s Business、これも古くから歌っている曲で、最後は二三夫さんのエキサイティングハープで締め!





第2部は私のバンド、DEW DROPPERS。
1部と違い、MC若山光一郎の呼び込みで登場です。




はい、サングラス付です。

ちなみに、第1部と同じ赤い衣装かと思いがちですが、実は第2部は赤いタキシードなのですっ!



はい、ラスト1コーラスです!



岡地曙裕さん、彼も長いお付き合い。
若いときから、いや~一緒によく呑んだ、よくプロレス観に行った(笑)
当時お住まいだった浜田山のご自宅に一週間連泊したこともありますなぁ。
当時はブルース界のアドリアン・アドニスと呼ばれていましたが、その後 BO GUMBOSでラスタヘアーになってしまいました。

私にとって最強のドラマーであります。



第2部途中から、ゲストの小出斉さん登場。
学生時代のサークル先輩ではありますが、今では考えられない「始発電車の網棚に上っちゃったよ事件」は目撃させて頂きました。

今では音楽ライターとして敏腕を振るっておられます!



DEW DROPPERS の良心(笑)
バリトンサックスの”バリー伊藤”こと伊藤雅之だ!

日本語学校の先生でもあります!!



若山光一郎、最近ウシャコダにも復帰しておりますが、やはりウシャコダのDNAでしょうか、飛び道具を持たせると危険です。




嗚呼、頭で鍵盤を擦るのはやめた方が良いですよ~



負けじと客席乱入する小出斉先輩。

狙いは我が娘であった~!!

同じく娘を持つ父親としては、如何なものかと・・・。



まぁ、反省するような素振りは微塵もなく(笑)




そして、”御大”吾妻光良氏登場!
SWINGIN’ BOPPERS の新譜の中の1曲「大人はワイン2本まで」の作詞に私の名前がクレジットされていますが
INTERVIEW
ブルースの原点はワイドショー? 吾妻光良 & The Swinging Boppersに訊く、バンドを40年楽しむ方法
吾妻光良 & The Swinging Boppers『Scheduled by the Budget』

実は、その日の状況が下記のブログに記されておりました!
『2016年12月8日のブログ』



今回も怪しいギターですね。

吾妻さんとも、もう40年来のお付き合いです。
昔は、よく呑んで、よく牛込柳町のご実家にも泊めて貰いましたねぇ~




なかなか豪勢な面子であります!!



そういえば、先ほどの2年半前のブログの最後にあるフライヤー。
これは空前絶後、吾妻さんがサックスを吹くバンドでギターを担当していた時のものです。

この時も書いていますが、墓場まで持っていかねばならない話題ですが、貴重な映像やら音源が実存するという恐ろしい現実もあったりします・・・


吾妻+小出コンビは、年功序列の厳しい掟のため、今でも頭が上がりません(笑)





こんな派手な衣装、来年から着れないなぁ・・・



さぁ!DEW DROPPERSの秘密兵器、小町正明の祭り笛タイム。

かつての「音声さん」がマイクを近づけます!



がんばれ!音声さんっ!!



音声さんっ!!
これじゃマイクがオフですよ~っ!!!



そして、バリトンサックスの”バリー伊藤”選手も客席練り歩き!

まぁ、ニューオリンズものの常套スタイルですが。



アンコールには、石川二三夫選手も加えて!!!



小町さん、ちゃんとベース弾いてるところも載せなきゃね(笑)



まぁ、最終的には、当然私も徘徊しますよね(笑)



たくさんのお客様、ありがとうございました!!



なかなか豪勢な4トップに加えていただいております。



もう1枚!!




岡地さんと小町さんの最強酒好きリズム隊にも感謝でございます。



そして、場外乱闘 PART2!!



わ、若山光一郎が唄っているっ!?

8

最後に出演者全員で集合写真。



集合写真その2.
なかなかな豪華メンバーでした。



次女とステージ上の2ショット(笑)
噂の芸大生の娘っ。

ちなみに長女は勤務先からのご褒美でシンガポール旅行中でありました。
(ええ会社やなぁ~!



還暦ケーキ!




還暦ケーキ 近影!



若山家からは赤いトランクスを頂きました。
ありがとうございます。
まだ履けません。。。

あ、加藤エレナちゃんからオリジナル赤い唐辛子ピアスも貰ったが、まだ付けられん・・・
ありがとうございました!
(自分への還暦祝いにG.W.の初日に池袋の病院でピアス穴を開けたのでありました!)



お客様、出演者、ごった煮。その1。



お客様、出演者、ごった煮。その2。



お客様、出演者、ごった煮。その3。



JIROKICHIのみなさんもありがとうございました~!

(よしえちゃんも何故かスタッフっぽく写り込んでたりして。。。)



After Hoursの最後は、吾妻さんピアノで二人で「大人はワイン2本まで」を唄う、の図。

が、だいぶ呑みすぎた吾妻さん、歌詞が出てこず相当にやばし!!
2本までで抑えられた?

”大人はワイン2本まで それ以上飲んじゃダメさ”
”大人はワイン2本まで それ以上飲むのはコドモさ”


009_after hours

おまけですっ!!






還暦記念公演第1弾、無事に終了いたしました。

いやぁ、あっという間に60歳か。
こんなブログ書いてるのも恥ずかしいかも(笑)

さて、場所は渋谷のTERRAPLANE。
演奏はセクスィー高村&R-50 BLUES PROJECT。




本番前のリハスタでのワンショット。
全編ゲストの早崎詩生氏であります。
SWINGIN’ BOPPERSの新譜も絶賛発売中でノリにノッていますが、還暦前にも関わらず普段から赤い服装で過ごしていることで有名な男(笑)
あれ?キミキミ、俺と赤黒反転ではないかね?
しかも、スマホケースの色まで!

こりゃ、1枚撮っておかなきゃね。




第1部スタート。
やはり還暦なので、まずはMOJO HANDの赤いTシャツで登場。
1stステージは、基本バックの徹します。

あ、今回はいろいろとお祝いを頂いちゃいました。
ホントにありがとうございます。
一番のビックリは、昼間の顔である会社の取引先、っつうかお客様の会社の部長さんがやってきたこと!
普段の営業活動の花が開いた(笑)



第2部はこのような、赤のキラキラ衣装!
赤衣装の大先輩、早崎氏も「負けた・・・」(笑)
まぁ、DEW DROPPERSでキラキラは毎回来ますが、赤いのは新調しましたっ。

そして、一度DEW DROPPERSでゲストでお願いしたこともある、「いわきのソウルクイーン」菅波ひろみ!
熱唱、ありがとうございました~!!



右サイドの刈り上げが素晴らしいっ!

長州力の影響かと思いましたが、違うそうです(汗)



そして、古い友人である町田謙介!!
彼が「ねずみ男」という芸名(笑)で演ってた頃からの仲ですので、何だかんだで40年近いのか。

忙しいところやって来て頂き、殆どリハ無しのぶっつけ本番状態。
ありがとうございました!



この4人の顔合わせステージっつうのも、最初で最後か!
リクエストしておいた “Many Rivers To Cross”。

事前に貰ったコード譜は「E」。
あ、ごめんごめん、Eフラだね。えええ、苦手だな、そのkey。ほくそ笑む早崎。

とりあえず、大汗かきながらもミストーン無しで乗り切る60歳。



最後は観に来てくれたGuyちゃんも乱入して、Down By The Rivesideで大団円!



赤い衣装で初の客席徘徊ショー。



恒例、集合撮影!!



そして、還暦の先輩である某K町さんと朝まで呑んだ60歳と3日目の夜でありました。。。