カテゴリー「Blues after hours (ライブ後記の項)」への投稿

不勉強ではありますが、全く知らなかった Eddie Vaan Shaw を見て参りました。
名前がそっくりですが(笑)その名の通り、お父さんは Ediie Shawです(残念ながら1月に亡くなりましたが・・・)。
そうそう、あのハウリン・ウルフのWOLF GANGのサックス吹きですな。
その息子、けっこう若者っぽいですが、実は私より年上!!でした。
どうもプロモーション不足のようで、客席は寂しかったですが、現役バリバリ感がすごい!



な、な、なんとトリプルネック!

バックは江口&中道の鉄壁SUN ALLEY部隊。



ライブ前に記念撮影(笑)

ちょっとギター持たせてもらいましたが、お、重てぇ~!!!

しかもFenderのロゴが明らかに手書き!
っつうかロゴはボディに書かないでしょ。



シカゴ時代の友人とのことで牧野さんも飛び入り。

なんか凄いギターバトルになってしまったのは、言うまでもありまへん。






2018年4月28日
Open 19:00 / Start 19:30
LIVE AT Charlie’s Spot (荻窪)
Chrge ¥500 + order drink
“R-50 “SMALL” BLUES PROJECT”
with 佐藤浩人(vcl, gtr)、澤野直樹(vcl,hrp)

C.W. :
1st : RADATAP Duo (Tsuboi & Atsuko)
2nd : R-50 SMALL BLUES PROJECT
3rd : Delta Magic Blues Band




今年の西武ライオンズは強いぞ!

ということで、昨年怒涛の13連勝したときのユニフォームで。

けっして、来年の還暦を意識しているのではありません・・・



実は、生ギターです(笑)

1. The Leading Brand
2. Whoopin’ Doopin’ Doopin’ (Sawano)
3. Spoonful (Sawano)
4. Messin’ Around With The Blues (Sawano)
5. From Four Till Late (Sato)
6. Love Don’t Love Nobody (Ito)
7. Five Long Years (Ito)
8. Mathilda (Ito)


綱島のBLUE CORN CAFE、最初で最後でした。
と言うのも、4月25日に閉店してしまいました。

この入口の佇まい、日本じゃないですね。
ちなみに、座ってるのは人形(笑)




そして、私にとってこの店最初で最後のパフォーマーは、小川洋一郎さん。

わたし、隠れ洋一郎ファン。

いや、隠れないでください、とご本人に言われましたが(笑)




ステーキ食べながらのライブもナイス!

家族連れのお客さんも多く、閉店は残念。

でも、またやってくれるのでは?
期待しましょうね。


2018年4月20日(金)綱島 BLUE CORN CAFE
開場19:00/開演20:30 料金:500円+order
Cast 小川洋一郎(Vo,Ag)
Information BLUE CORN CAFE TEL.045-531-0700
神奈川県横浜市港北区綱島西2-13-11 1F







日本の重鎮ブルースドラマー、山崎美樹さん。
最近、ご活躍です!

何やら、ブルーヒートで新しい企画もの!
いやぁ、私にとっては甘酸っぱい10代の頃の思い出が(笑)
こんな企画、最高です!




仕事もリタイヤされた「もっちゃん」こと森田恭一さんも、ここにきて現役復帰。
去年、下北沢のラウンで飛入りして貰ってから、また活動が増えてきそうです。
楽しみ楽しみ!

このメンバーだと小出斉さんが若者に見えるから、あら不思議(笑)

2018年3月31日
ケニー井上 ソロ・ライブ

guest : 若山光一郎(kbd) ex. WSHAKODA

ケニーさんのギター、いつ聴いてもとろけちゃいます!
もちろん、M.C.も(笑)




突如、呼び出されて1曲唄わせて頂きました!(笑)

Next time you see me, things won’t be the same ~ ♪♪

3月23日、四谷三丁目のブルーヒートへレジェンドの皆さんを観戦に行きました。
仕事がお忙しくて、しばらくライブから離れていた小堀のおっさん、い、いや、小堀正さんにお会いするのが一番の目的。

この日のメンバ‐(敬称略)
入道vo,harp, 森園勝敏g,(ex.四人囃子) 松川純一郎vo,g, 小堀正b, 松本照夫dr,

レジェンドですよね!

こりゃブルヒの前は、行列だな!と思い、四ツ谷駅の立ち食いそばで軽く済まし、前呑み無しという快挙で19時前に到着。
あれ?だれも・・・居ないか・・・
ま、まだリハ演ってるし(笑)

19:15くらいでしょうか、やっとリハ終了。
開場です。

出演者の皆さんは軽く居酒屋へ行く感じかな?




ん!?

一人カウンターで必死に勉強している方が!
あれ?小堀はん!!
ああ、伊藤くんやないか、ひさしぶりやねぇ~

久々のライブで呑みに行かずお勉強はえらい!
ん~、字が見えへん~
とか言って、苦戦中。

おやっ!?たばこやめたんですかっ!!
電子タバコだ!!
似合わん(笑)




この1年でいろいろあったようです。
もう65歳で仕事を引退しようと思ってたらしい。
が、事情があり、家業の代表取締役に。

いろいろと話ましたが、すっかり勉強の邪魔をしてしまったかも。

とりあえず1杯目は薄目のお酒呑んでました。
後が怖いですが・・・




レジェンダリー・ブルース!そろい踏み!!




小堀はんも唄います。

が、マイクスタンドがズルズルと下がっていく・・・




なぜかお客様も混じって記念撮影(笑)

おお!この歳になって、金子マリさんや森園勝敏さんたちと同じフレームに収まるとはっ!!



四谷三丁目駅での濃い記念撮影(笑)

LEOさんも久しぶりにお会いできました!
復活までは、まだまだかなぁ・・・

この後、皆さんは定番阿佐ヶ谷のBへ!

私は逃げました(笑)

当然、宴は延々と続いたもよう~


2018年3月19日。
SUN ALLEY、観に行きました。
CDも発売してノリにノッています!
今年は関西ツアーも行うそうです。

東京の誇れるブルースバンドになりました!

思いっきりのお奨めですっ!!



小安田憲司(Vo/G) 中道勝彦(Kybd) 江口弘史(B) 石田一郎(D)