カテゴリー「Blues’n Soul (ブルージーな仲間たちの項)」への投稿

11月の総集編でございます。


11月1日
毎年恒例の高円寺プロレス。
毎年の「高円寺フェス」で高円寺駅北口ロータリーにリングが設置されます。
昨年はW.C.カラス氏が慣れないホッピー呑んで、酩酊大騒ぎになりましたが、今年の犠牲者は果たして・・・

今年の前呑みはこのメンツ。
前回犠牲者も北陸より参加!


総勢13名プラス小学生1名での後呑み。

ホッピーの注文が飛び交います。


昨年に続き、試合を終えたばかりの日高郁人選手、西口プロレスのアントニオ小猪木選手と昨年同様に遭遇!

デジャブのような記念撮影(笑)



ちなみにこれが昨年の写真・・・・・



そして・・・
今年の犠牲者は・・・周りの勢いに押され慣れないホッピーを呑み続けたカメラマンFujiyama先生でありましたとさ・・・・。

先生を偲んで(笑)傑作4枚を載せさせて頂きました~



11月8日、初めての池尻大橋”CHAD”に出演。
爆音禁止店なので R-50 “SMALL” PROJECTにて参加。
ジョイントには RADATAPのTSUBO-ATSUコンビ。

地道に呑んでしまい・・・
帰りの山手線にギター忘れてしまいました(涙)
(翌日、大崎駅にて回収。。。)



こちら、ライブ画像でございます。




その翌日、11月9日。
所用で徳島から上京した神東正典氏と久々の再会!
私はギター回収してから駆けつけました(笑)

平日ということで、さすがに朝まで呑むというわけにはいきませんが、中身の濃い一夜でありやした!


そして、1980年代初~中旬によくライブをしていた “LINDY HOP” のリユニオン写真!
みんなネクタイ、そうあれから30年経つのです。
しかし、モノクロが似合いすぎるレトロな面々(笑)

来年あたり、リユニオンライブ演りますよ!!



11月14日、バレエ漬けの次女のコンテストを観に桜木町へ。

たった5分の出演を観るために桜木町へ(笑)

とんぼ返りでありました。



11月15日、最後の昭和プロレス!天龍源一郎引退試合参戦!!
1階ロビーの記念グッズ売り場は長蛇の列。
2階を半周して最後尾発見!
えーい!第1試合はパスしてもいいやっ!
どうやらオープニングで高中正義氏が登場して天龍のテーマソング”サンダーストーム”を生演奏したそうですが、私にとってはグッズの方が順列は上(笑)
記念Tシャツゲットです。



グレート・カブキさんも登場!
かっこいい!!

向かいにいるのはグレート小鹿選手!



素晴らしい昭和プロレスの醍醐味です。
藤田和之がちょっと勘違いで残念でしたが、当日券も無いくらいに売れたこの興行、大成功でしたね。
どうなんかな~と思ったメインの天龍さんの相手、オカダカズチカ。
彼もこの大会の主旨をきちんとわかっていたのが嬉しかったですね。
(この試合、今年の「東スポ プロレス大賞」の年間最高試合賞に選ばれました!)



試合終わって、スタン・ハンセン、テリー・ファンクも登場。

嗚呼、あの時代ですね~



今回はグレート・カブキさんの計らいで、桝席を6桝確保!都合24名での観戦。
そして試合後の呑み会も20名を超える大所帯!
音楽関係者にプロレスファンが多いってのは本当です!


11月16日、クアトロのビッグ・ジェイ・マクニーリーをパスして行ったのは、下北沢の「メンフィス兄弟」。
30年前にBLUES BABY、BOOGIE BABY といったバンドでギターと歌を披露していたアキラの店。
ちょうど、小出斉さんのソロライブとのことで、こういう機会でもないと行かないかなぁと思い、ビッグ・ジェイをパス(笑)
小出さんと3人で懐かしい話に花が咲き、お客さんがいないのをいいことに(笑)開演時間30分経っても、思い出話がつきません~



11月21日、人形町の「三日月座」にて宇多村一雄さんの写真展。
当ブログでも写真を提供して頂いているFujiyamaさんの師匠です。
この日は大阪から初代ローラーコースターのジャーマネだった高橋真一郎さんが上京。
70年代のスプリングカーニバルの話やら、この日もタイムスリップの話題満載。



そして、この日の夜は高円寺JIROKICHI。
年に2回の LEO’s SOUL SWAMP !
毎回楽しみにしてます。
そして今回も楽しみました!
小堀さん、大平さんのブルーヘブンコンビを観るのも楽しみ。
アフターアワーズで、そのお二人と話すのも楽しみです(笑)



11月22日、R-50 BLUES PROJECTのライブは、先月に続き荻窪のCHARLIE’s SPOT。
CHADと同様にRADATAP DUOのお二人と対バンであります。
そう言えばR-50フルメンバーは9月のライブ以来でした。


今回客席には、SWINGIN’ BOPPERSの早崎さん、ROLLER COASTERの小町さん、ブルースを捨てたドラマー立松さん、という具合に、おい!客席の方がいい演奏するんじゃないか!?てな具合の顔ぶれ(笑)
そういえば、小町さん今月は皆勤賞ですね。
今回も深い眠りにつかれていました(爆)


11月28日は珍しくR-50の単独リハ。
新曲発表会でございました。
そして!カザフスタンから帰ってきた男、堀田俊一登場!!
2年間のおつとめご苦労さんでございやしたっ!!

写真はここ数回のライブのギャラを分配するリーダーの図。
&ビールをこぼしちゃったセクスィー高村。

日々の記録がフェイスブック過多になっているんで、今月からまとめの総集編でも作るかなと思ってみました。
し、しかし意外にもいろんなことがあり過ぎ、やはり全部は載せられません。
とりあえず、いつまで続くかわかりませんが、10月の総集編です。



10月10日
プチR-50 Blues Projectにてライブ。

ほぼマンツーマンのお客様(笑)、ありがとうございました!




10月12日

久々、所沢の「百味」
素晴らしい飲み物の料金。
今は亡き、昔の大箱居酒屋。

かつては地元の清瀬、ひばりヶ丘にもあったのだが、みんな閉めてしまった。
残念・・・




久々、所沢に来たのはこちらが目的。
いまや西武線沿線が第二の故郷になってしまったW.C.カラス。
&ウッドカッターズ。
岡地曙裕氏、江口弘史氏、JUJU井上氏(すみません写真切れてます)という凄いバック。




10月18日

吉祥寺BAOBABにて、78回転SPを聴く会。
山名昇さん、わだまことさん達に加え、ななななんと!!!
西荻の名レコード店、ティアホアナの店主だった石田秀明さんがゲスト!
23年ぶりの再会!
30年前、私はかなり濃い常連でした!
何度も店に泊めてもらったし(笑)




10月22日

そして、ここ数年、かなり濃い常連の「鳥和可」店主、若山光一郎氏の誕生日。

大根みたいですが、ロウソクです。




10月23日

ちょっとご無沙汰してましたが、久しぶりに西荻の「ほうぼう屋」さんへ。

たぶん、かつてティアホアナ通いをしていた後にできたお店だよなぁ。

でも、相変わらず西荻は良い街です。



10月25日

毎年恒例の東京タワープロレス!
今年は集合人数少ないながらも、サービス満点の場外乱闘ふんだん。
駐車場特設リングながらも、今年も東京タワーの中まで乱闘が。
これも恒例、「お気を付けください!東京タワー!お気をつけください!」のアナウンス。



スリー、ツー、ワン、ゼロワンッ!




そして、そして、この日はプロレス呑み会に参加せず、学芸大駅へ!

なんと、凄いこの組み合わせ!!
三上寛さんを観たのは、40年以上前。
遠藤ミチロウさんは、実は初めての生ライブ。



1部、寛さん。2部、ミチロウさん。
そしてアンコールで競演!

夢は夜ひらく!!




10月29日

先日の健康診断の結果来る。

毎日ガバガバと呑んでる結果です。
γ-GTPは下がる一方!
中性脂肪もコレステロールもバッチリ!
油モノ、ラーメン、肉、等々大好きなんですが・・・
特異体質かもしれません。



10月30日

やはり、しばらくぶりの下北沢Lown。
とにかく、このお店は好きなんです。
音もいいし、お店の雰囲気も好き。

そして大好きなケニーさん、観に来ました。



ケニー井上さん、やはり凄い!
またライブご一緒させてくださいね。

野澤享司さん、実は初めてでしたが、ギター天才ですね。
終わってチラリとプロレス話。
胡散臭いもの好きという共通項(笑)


暑いです・・・・。
世間一般ではお盆休み。
そう、お墓参りの季節です。
うちは芝生墓地なんで日陰がありません(涙)
あああ、ビールが呑みたい・・・
スマホでこんな構図が撮れるんですね(笑)

小平霊園からバスで国分寺へ向かいます。
9月には国分寺で初ライブがあります。
昔はこの辺でよく呑みました。

しかし!北口再開発で、全く何が何だかわからない状況っ!!
嗚呼、時の流れは残酷なのね。。。。




で、中央線で乗り換えて、場所は荻窪の「かみや」。
そう、電気ブランで有名な「浅草かみや」の暖簾分け店。
瓶ビール、一気に飲み干します。
ホッピー突入します!
ああ、とっても居心地の良い地元の呑み屋って感じ。
店内は常連さんたちで埋まってるもよう。



そして私が常連さんの店へ(笑)
荻窪ルースター。
この日はローラーコースターでありました。
やっぱりお盆はブルースだねっ!

第2部で私が寝ていたという噂もありますが、それはガセですっ!!!

鳥和可開店51周年&改築1周年記念ライブ、大盛況で終了しました。
ご来場の皆様、ありがとうございますっ!
あの10人も入れば満員御礼の店内に25名のお客様!
出演者、スタッフ入れれば30人超え!!
エアコンも効きません(涙)
あのような状況で、皆さまありがとうございました!
次回は冬ですかね~


7月31日という、サラリーマンにとってはたいへん厳しい日に、半休を取ってしまいました。
案の定、会社を出れたのが15時。
もちろん、それまでは昼飯抜きの大奉仕。

やっと小諸そばで昼食後にコンビニへ。
う~ん、いくら半休とはいえ、真昼間にワイシャツ姿で缶ビール買うのは勇気がいるな。
「私、半休です、わたし、半休です」と自分に言い聞かせながら購入した次第(笑)




MCを務めるのは、大川芸能プロダクションの大川社長!(笑)

私はもちろん着替えてワイシャツではありまへん。



石川二三夫!
この日は生音です。

これがまた良いのですよ!



この天井の吹き抜けが、何とも言えないリバーブを演出します。




アンコールの雨アラレ!
都合3曲追加です。

そして最後は常連の「ムハマド檜山」氏、登場!!



最後に記念撮影!

楽しかったよ、また演りましょう!!


そして・・・・・

翌日もまたやってきた私・・・・
昨日は手ぶらで帰ったので、ギターを取りに。

というか、大川芸能プロ、改め「大川ウナギ食堂」で浜松の鰻たべる会。



鳥和可主人は「今日は休みだから」とのことで食べる人に。

焼き方さんは、大川ウナギ食堂の女将。



なんとなく、様になってたりもします(笑)

ちょっと焦げてる?

でも旨かった!



3月15日、ちょっと面白そうなライブを観に高円寺JIROKICHIへ。

開場1時間前。
この日は近所の銭湯でたっぷり汗をかいて、さあJIROKICHI前の恒例「福龍門」である。

うわー!安いビールが旨いっ!(笑)


この日のJIROKICHIは変則、いつもより30分早い19時スタートなので18時にお店へ。
あれ?まだリハやってるよ???
演奏中の玉井さんに手を振ると、アコーディオン抱えながらやって来て「向かいの居酒屋!」

これは他の出演者はそこで呑んでるから、居酒屋行って呑んで来い。ということらしい。
が、こちらは既に1時間で生ビール4杯呑んでますので、30分ほど健全な喫茶店で一服ですわ。


まずは玉井氏率いる”ムサパラ”こと武蔵野パラダイス。
この後出演した小川洋一郎さんに言わせると「むさくるしいパラダイス」だそうですが・・・。

「武蔵野」を題材にした曲を和やかに聴かせてくれます。

武蔵野在住者以外はメンバーになれないそうです。
「武蔵野」の定義も広いので、オレも入れるかな(笑)


そして、その小川洋一郎さんのステージに、私はすっかりやられていまいました!

真っ赤なロカビリーシャツにリーゼント!見事に「大阪」丸出しのロッカー!
私は知らなかったのだが、1980年代に「キングサイズ」「ゴールドラッシュ」といったバンドで日本中を駆け巡っていたらしい。

たぶん「ユニオンシャッフル」所属だったのかな?




その後、音楽活動は20年ほど封印されていたが、ヒデマロさんが55歳でギターを弾きだしたのに触発されカムバックの決意をしたそう。
ちょっと自分の人生にも通じるものがあり、久々に興奮してしまいました(笑)

でもCD買い忘れた・・・(-_-;)

顔で唄いきってますので(笑)、ライブはお勧めです!


ちょっと幕間芸っぽかったけど、写真は「ワウワウ・ブラザース」。
I Shot The Sheriff のテーマに乗せて、次から次へとダジャレの洪水。かなり笑わせて頂きました。
でも、このユニット名とこの珍芸はどこかで見た記憶が・・・気のせいか??
右の戸塚さんは知り合いなので、今度ゆっくり話を聞かせてもらおう(ダジャレネタも)と思っております。

ちなみにちゃんとした曲も演りましたよ。




そして、メインは酔っぱらった奥村ヒデマロさん登場(笑)
酩酊まで行ってなかったので、とりあえず唄えました!




最後に、このFujiyamaさんのショットは最高です。

ヒデマロさんの格好良さだけが出ております!

そして、後ろに亡霊のように写る玉井さんがちと怖い(笑)



高岡のランバージャックシンガー、W.C.カラスに会いに行った。

昨年の高円寺ホッピー事件以来だろうか。
ホッピー事件の詳細は、彼のブログをご参照ください。
駄々漏れ日記 2014/11/02

この後しばらくの間,カラスくんは気持ちのいいほど落ち込んでいた。

私は、W.C.カラスを知らない人に彼を紹介するときは、前もって「呑まなきゃいいヤツだ」と前情報を伝えるが、実は呑んでもとてもいいヤツなのである。

しかし、全く褒めている文章でもないような気がする・・・・




私は、敢えてホッピーTシャツを着て行った。

私は、「友達がいのある、いいヤツだ」と自認しているだけのことはある。




最後は競演と相成るわけである。

同じ、弾き語り系ブルースマンではあるものの、ギタースタイル、唄い回し等々けっこう対照的な組み合わせで面白い。



翌日は平日ということもあり、早めの終演、早めの打ち上げ(笑)

全く関係ないけど、「デルタ兄弟」のキング・ジロー氏と友達になれたのがこの夜の収穫でもありました。
彼もステージ上とは打って変わり、たいへん丁寧な紳士でありました。

毎年恒例、「田村光太郎さんを偲ぶ会」。
光太郎さんが旅立ってから、今年で10年だそうだ。

午前中はお墓参り、そして午後から中野のブライトブラウンで呑んで演奏する。
正直、10年も経つと、あまりシンミリ感は少ない。



でも、毎年毎年集まって光太郎さんを肴に呑めや唄えやの宴会は、うらやましい限り。

オレも逝ったらやってほしいなぁ。

人格ないからダメかなぁ。



ブライトブラウン、スタートのセッションに引っ張り出される。

「ありがちなブルースセッション」との吾妻氏の紹介。

いや、まさにありがちな感じで安定感あり(笑)



ちなみに、ブライトブラウンでの写真3枚は、田辺の龍ちゃん撮影によります。

毎回ありがとさんです~。




会は17時終了。
数名で千歳烏山へ向かう。
この前々日に正井芳幸さんが亡くなった。
ある意味、その62年間はすごい人生だったと思う。

下北沢の”Zem”は残念ながら高校生時代に数回行っただけ。
20歳になる前くらいにから”STOMP”へよく行った。
昼間は珈琲が飲めた。

ブルーヘブンをよく観に行った。
渋谷”屋根裏”の急階段、機材の搬入手伝って良くチャージ無しで観させてもらった。

1980年代、東京ブルース界のドンみたいな存在だった。
いろいろとお世話になりました。

破天荒な人だった。
でも、子供みたいにニヤニヤしながらイタズラしたり。

STOMPの後半は私は良く知らない。
私が音楽業界から疎遠になっていた。

90年代の後半だったか、日比谷のブルースカーニバルでバッタリ会った。
正井さんから声をかけてくれた。
うれしかったな。

だから、”デルタ・ブルー”は全く知らない。
その辺の人間関係も。

2年前の寒い日、ひょんなことで下北沢で呑んだ。
1時間くらいか。
かなり酔っぱらってた。
昔のお礼にと、1杯ご馳走させていただいた。

「そうか、またバンド始めたのか!よかったよかった!ずっと続けるんだぞ!」
なんか、お父さんみたいになってた(笑)

お通夜、告別式とも、昔のブルースミュージシャン関係はあまりいなかった。
正井さんは「デルタブルーの正井さん」になっていたんだ。




2年前に載せた、その時の写真。

もう一度載せて、正井さんの冥福をお祈りします。

向こうであんまり喧嘩するなよーっ!!