一昨日の土曜のこと、スウィンギング・バッパーズの数名の皆さんたちと吉祥寺のハモニカ横丁にて飲んだ。
そのとき、去る7月5日の House Rent Party にて、私はキーがAの曲を強引に西川文二さんに吹かせてしまった話になった。
確かに、管楽器と”Key of A” では、ウナギと梅干しの食い合わせの悪さくらいに嫌がられるものであろう。
で、今度は、そもそも♭系の管楽器が多いジャズ系のミュージシャンの方々との呑みの場で、あえて「”F”がちょっと苦手なんですよねぇ・・・」なんて言ってしまった私がバカだった。
怒涛の集中砲火である。
ブルース系の曲は、割とEやAが多かったりする。
これは開放弦を多用したウォーキングベースなどの影響があったりするのだろうか?
個人的には、管楽器のミュージシャンとの関わりがあまりなかったせいか、比較的そのへんのキーの問題は結構無知だったりする。
やはり、弾きやすさというよりは、ボーカルのベストの部分で曲のキーを決定することがほとんどであった。
極論で言うと、自分の最高音に合わせてキーを決めたりしていた。
正直、声の音域の幅があまりないので、ボーカルで調整というのは少々きついのである。
結果として”F”の曲がうまく歌と合致することがなくこの歳になった次第である。
”B♭”が意外と得意だったりするのは、上記の理由でもあったりする。
しかし・・・・そんな言い訳など通じるわけもなく、左右に陣取った牧さん、西川さんの両先輩より集中砲火を浴びることと相成ったわけである。
吉祥寺で呑んだ店は、ハモニカ横丁内の “MOSKOW“。つまり「モスクワ」ね。
最近外呑み(屋外呑み?)にやたらこだわる吾妻光良さんのリクエストによる。
実は3Fが屋上?らしいが、残念ながら1Fのカウンターで呑む。
もちろん、吉祥寺ではちょっとうるさい牧裕さんご紹介の店だ。
さて、ワインも3本消費したので、そろそろ帰宅の途に。
あああ、どちらが私ので、どちらが吾妻さんのかわからなくなってしまった。。。。。。。
(持つ人、西川さん)
そして、同じ方向に向かう電車に同乗した御大、牧さん。
先に降りられる牧さん、別れ際に・・・・・・
「”F”、しっかり勉強せえよっ!!」。
はいっ!申し訳ございません!
実は黙ってましたが、E♭のほうがもっと苦手なんです・・・・・・・・。
7月5日の “House Rent Party” 、様々な方がやってきてくれた。
その中でも20年ぶりの再会を果たした立松裕之さんの発掘(?)は、なかなかのものであった。
ある手を使い、勤務先らしき職場を探し、6月の中旬にコンタクトをとることができたのである。
そして、当日は20数年ぶりのご対面となった。
彼とは “LINDY HOP” というバンドで2年弱くらいであろうか?一緒に演奏した仲である。
あ、そうそう、マクさん!”Gotta move on up” の小安田さんのバックは立松さんですよ。
(すいません、業務連絡でした)
で、その3日後のことである。
仕事で某社に顔を出すことになったのだが、
「う~ん!ここって立松の勤め先じゃなかったかなぁ???」
自分の社に戻り、ちょっと立松氏にメールを入れてみたら・・・・・・速攻で返信が。
「いとおさぁ~ん!! どっかにいた?もなにも、隣の部屋にいましたよ!!」
おおおっ!そ、そうだったか~!
すごいなぁ!20年以上もやり取りがなかったのに、再会の3日後にこんなことがあるなんて!
それから約2ヶ月。
立松氏の社の仕事が受注でき(変な裏の手は使っておりません)、昨日9月1日の作業と相成り私もちょいとお手伝いに行ってきたのである。
今回は事前に連絡を入れておいたので会うことが出来たわけだ。
まぁ、こんな珍しい機会も滅多にあるわけないので、業務終了後に2時間半ほど二人で昔話に花を咲かせ軽く一杯。
かつてのバンド時代には、それほど呑まなかった彼もいっぱしに(しつれい!)旨そうに日本酒を呑んでる。
うん、お互いいい歳ではあるのだが。
でも、懐かしい話をしてると、すっかり当時の気分で若いつもりになれるのはいいよね。
なかなかに呑み慣れてるようで、旨い店を教えてもらった。
神田駅、北方面のガード下の向かい側、「大松」というお店。
生簀にたくさん泳いでいる「いわし」が旨い。
「おまかせ」のようなセットがあって、まずは「いわしのお造り」。
口をパクパクさせてる新鮮ないわし。
写真を撮る前に骨を持っていかれてしまったので「身」の写真だけに。
骨の部分は揚げて後から持ってきてくれる。
これを頭からバリバリ食べるのが、また旨い。
岩海苔がたくさん入った豆腐のおすましが、また絶妙!
「つみれ」の鍋も最高。
福井の「黒龍」がまた実に似合う。
最後はお店の紹介になってしまったわ・・・・・・・。
「大松」 千代田区鍛冶町2-10-7
立松さん、また呑みましょう。
あの界隈の呑み屋さん、ずいぶん詳しそうなんで期待してます。
それから、たまにはBLUESもねっ!
都立 K高校の同級生、「たっくん」こと鈴木卓さんの宣伝である。
3年ほど前の高校3年のクラス会で、久々に再会を果たしたのであるが、当時から勉強していたフルート、さらに磨きをかけていたのはビックリ。
そして、指揮者としても活躍されていた。
たまたまネットで引っかかった彼のプロフィールは
ドイツベルリン音楽大学卒業
狭山フィルハーモニーオーケストラ指揮者
袋井フェスティバルオーケストラ指揮者
東京ムジカアンサンブルメンバー
夢のプチテアトロ代表など
あの再会から、しばし間が空いていたのだが、山梨の方にたいへん洒落た家を建て、なにやら若い奥様を手に入れ、とても羨ましい男になっていたのである。
先週、やはり高校のクラスメートであるスミレさんが、突如として鈴木邸を襲い、その素晴らしい新築の家に目から星がきらきら溢れでたとの噂も聞いている。
その、スミレさんからの情報。
急遽、職場からこっそりとフライヤーをFAXしていただきました。
9月20日(日曜)、武蔵野スイングホールにて行われます「たっくんと愉快な音楽家たち」。
19時からとなっております。
会場は武蔵境駅北口すぐ。
皆様、お誘いあわせのうえ、ぜひご来場くださいませ。
卓くんの若い奥様を見ることが出来るかもしれません!
前売1000円と、財布にも優しいコンサートです。
卓くんと奥様のブログはこちらから。
ちゃみたくハウス
え~、ところで当日はギターの飛び入りなんて・・・・・・・・・・・・・・・
いりませんね・・・・・・・はい。