2022年12月10日の投稿

2年9か月ぶりのOLD BLUES CIRCUS!
JIROKICHIは丸々3年ぶりです。
一部、SNSに事前投稿しましたが、ドラムの大平幹久氏が海外へ移住するということで(正確には、暫くは行ったり来たり)、これはイカン!演らねば!!と思ったのが5月くらいのことだったでしょうか。
年末前を目途に、と思ったのですが。。。。。
当のご本人が両足の股関節が不調で、歩くのも一苦労。
両肩上がらず、ドラムなんて叩けない!と、来たもんだぁ~
コロナ禍で、しばらく家に籠っていたため、身体が固まってしまったか。
旧友の岡地曙裕さんに相談、トラを引き受けて下さりました!
ホント、感謝感謝です。

これは平さん(大平さん)の送迎会ライブになりそうだな、ということでご当人に所縁のある方をゲストで招こうかと。
やはり個人的には”ブルーヘブン”だな。
ということで、ゲストのラインナップも完了!
あとは平さん本人が、ここまで叩けるのか・・・・・。




そして本番数日前に、ピアノの若山光一郎氏が急遽出演不能に!
理由はご想像にお任せします。
あまり意外性のある回答ではありませんので、敢えて触れません(汗)

フライヤーは「訂正版」です!



が、なぜか店の前のお知らせには「若山光一郎」と書いてあるではないか!
我々に内緒で来るのか??

いや、単なる記載ミスでした。
ライブが始まるころには、名前が消されておりました。。。。。




63歳にして、この日の最年少である私ですが。
大半を仕切る羽目になっています。
猛獣の檻に入れられたウサギみたいなもんです(笑)
途中から勝手に「団長!」とか言われてるし・・・(汗)

まぁ、大役ですので有難く思いながら仕事せねばね。。。

ちなみに、早速この日は、文屋章さんから入手したヒューイ・スミスのTシャツです!!




実は今回のライブは録音されています。
元々プロの「音声さん」であられます吾妻さんが機材持ち込みです!
さぁ!この録音、陽の目を見るのか~!!
「よし!CD出そうっ!」と言ってた方もいらっしゃいましたが(笑)
でも吾妻さん、音声さんの時は前呑みしないのねっ!

ちなみに左の音声さんは、知る人ぞ知る、JIROKICHIで45年以上ミキサーとして活躍するワオさんです!!




リハ風景です。
左から、チャールズ清水・吾妻光良・大平幹久。

おおおっ!
45年前のJIROKICHI、じゃなく「次郎吉」の風景ではないですか!

ブルーヘブンの3名であります!
(御大のお二人は、いらっしゃいませんが。。。)



もう一枚、リハ写真を。

写真では分かりませんが、この日は持込含めて何と7台のギターアンプが並んだのでありました!




さてさて、定刻の19時30分となりましたので、第1部の開幕です。
OLD BLUES CIRCUSの面々に、ドラムは岡地曙裕さんが入ります。

実はこのメンツで事前リハを行っているのですが、3週間前なので記憶も怪しいです(笑)




石川二三夫。

コロナにも負けず(あ、1回負けたか。。汗)地道にライブをこなしています。
ライブの無い日は、ハモニカのメンテに勤しみ、公園の池でカルガモを撮ってSNSにアップする日々です(笑)




岡地曙裕。

今回のイベントはこのお方無しには成立しませんでした。

皆さまご存知のように岡地さんは「超」が付くオイソガ氏で、おまけに4日前には福島で大イベントのクダラナ祭りを隅から隅まで仕切ったばかり。
いろいろと相談にも乗って頂き、ありがとうございました!!



山室俊介。

コロナでバンド活動が危うくなったので、ついにソロデビューを果たしました!
いつもは、ブルースの歴史を紐解くような、とても為になるライブを演っています。




伊藤正純。

録音されているにも関わらず。
イントロの1発目のギターの音を外しました。
ある曲では、歌詞も間違えました。

事前のガソリン補給が足りなかったのかもしれません。。。



中村サトル。

おお~、いいギター持ってるねぇ。
3年前に格安で売った335であります。
フレットを打ち直したり、配線を直したりと、いろいろ手を加えたようですが、もちょい高い値段で売れば良かったなと今更ながら思いました(笑)
この日はボトルネックも披露されましたよ!



チャールズ清水。

本来は第2部からの登場でしたが、若山光一郎欠席のために急遽1部の途中から参加して頂きました。
約45年前に発売された「Minor Blues」というソロアルバムが、当初は11月23日に復刻発売の予定でして、ちょうどレコ発イベント兼ねて良かったねぇ!などと言っていたのですが、諸々の事情で2月に発売延期となってしまいました。

とは言え、しばらくぶりのJIROKICHI登場に加え、懐かしいメンツとの再会に大変喜んで頂き、主催者冥利に尽きるってものであります。




さて第2部はこのセットからスタート。
正にごった煮のサーカス団みたいなものです。
そして、お待ちかねの大平幹久登場!!!
当初の、ほぼ叩けないらしいという話から、おおっ!これは問題無しだっ!に。
最悪の状況に備えて岡地さんが待機していましたが、2部は通して叩いてくれました。
そして山室選手はアコギです!



小出斉。

3人目のゲストです。
ツアーに行くと増量して帰ってくることで有名ですが、前日に東北ツアーを終えたばかりで、ギターが腹の上に乗っていました(笑)
昔、よく十八番で唄っていた Seventy Four Blues を事前にリクエストしたのですが、「おおいいよ」と言ってくれたものの「最近も演ってるけどね(笑)」ということで、単なる私の認識不足が露呈した瞬間でした(汗)



森田恭一。

このお方が今回の最年長者!
と言いながら、唯一全曲でベースを弾いて貰いました。
年長者に厳しいOLD BLUES CIRCUSです(笑)
コロナ禍でも一人で関西ツアーを決行したり、ある意味いちばん若いかも!
第1部のラストに、あの夕焼け楽団の「星くず」を唄ってくれました。
「ブレイクダウンでは唄わせて貰えないしね」とのこと。そりゃそうだ!



チャールズセット、その1。
最初はスペンサー・デイヴィス・グループの I’m A Man を予定していたのですが、急遽オリジナル曲を。
はい、当然誰も聞いたことのない曲です。

曲名『秘密のクラブ』、思いっきり妖しそうなタイトル(笑)
サトルちゃんのスライドギター、フィーチャーです。



チャールズセット、その2。
リクエストしちゃいました。
これは絶対に聴きたかった。
“Minor Blues”ですっ!

リイシュー予定のアルバムのタイトル曲ですね。

ちなみに、ここから日本の誇るブルース録音技師、吾妻光良登場であります!



そして吾妻セットです。
なんだかビッグネームの中に私も混ぜて頂く形で、恐縮です。
私以外の皆さまは1970年代中後半から日本のブルースブームの第一人者であられましたが、吾妻・チャールズ両名は未だ二十歳そこそこの若者であったため、かなり苦労されたようです(年功序列の日本ブルース業界 笑)。
吾妻さん、この日は全世界youtube配信でありながらも、かなりバレバレの仮名を駆使して、とてもテレビ局にいた方とは思えない暴露男でありました(笑)




さらに小出さんも加わりました。
このギター3名は、その昔ですが一瞬コーラスユニットをやってまして(1980年代中頃でしょうか)、まぁハモらないこと(笑)
しかも、ライブ前には井之頭公園に集まり、コーラス練習をしてライブに臨むという詐欺まがいなこともやっており、なおかつ内緒ですが、私はそのライブテープも所有していますが、最期の時には棺桶に入れて貰うつもりです(爆)
この日も、一瞬たりともハモりません(笑)



最後の大団円です!
全員集合で、山室さんの唄う This Little Light Of Minneで全員大合唱で終わります。
えーっと、これはコーラスではなく、まぁ軽い阿鼻叫喚といったところでしょうか(笑)
2部は客席でにごり酒を相当呑んで、大平さんに声援を送っていた岡地さんも登場です。

良く見ると、一番右端にこっそりと「ねずみ男」じゃねえや、町田謙介氏も混ざっています(笑)



さてアンコール。
いちおう “Old Blues Circus”のライブですので、若山光一郎欠場ではありますが、オリジナルメンバーにて1曲。

大平さん、むちゃぶりでドラムソロを2コーラスも回してしまいゴメンサイ~。



大平幹久。

来年からは、晴れて外タレ枠に転向です(笑)
満身創痍でも、素晴らしいドラムをありがとうございます。
この日は家族の方もいらっしゃい、「またヨロシクお願いしますね~」と言われた以上は引退は許されません!!



そして After Hours的な感じで、アンコール2.

吾妻「伊藤っ!ほ、ほんとにこれを演るのかっ!?」
はい、お願いします。
リハではグダグダでしたが、懐かしい Crying Timeでお開きです。




最後に記念撮影。
豪華版ですね(私以外は)。

岡地さんが持っているのは、山室さんが作ってくれた「平さん写真立て」。
決して「遺●」ではありません。。。



最後は、お楽しみの打上げです!

大人はワイン、、、2本では終わりませんでした・・・・・。




ご来場の皆さま、後売りチケットご購入の皆さま、誠にありがとうございました!

吾妻さんのライブレビューも是非どうぞ!
Swinging Boppers & Other Events