退院後、ぼちぼち自分のライブは演っていますが、まだまだ本調子からは程遠く、友人知人のライブにも足が遠のいている今日この頃です。
まだそこまで余裕がないってとこですな。
が、昨夜は久々に。
SUN ALLEY、久々です。
というか小安田氏に会うのもずいぶんと久しぶりか。
昔は毎日のように一緒に飲み歩いてたのに。
という昔とは35年以上前の話か(笑)
荻窪ルースターのノースサイド。
実は初めて行くのでありました。
杉並公会堂のすぐ先なんですね。
南口のルースター本店より気持ち広いか?
ステージもちょっと大きいな。
あ、音も悪くないな。
3年前、DEW DROPPERSを最初にやるときの候補地だったのですが、佐藤オーナーに「本店でやりたまえ!」と言われた経緯があります(笑)
で、SUN ALLEYですが相変わらず爆音です(笑)
というか、地道に定期的に活動しているにもかかわらず、なぜかYOUTUBEなどにも出てきません。
東京界隈の皆さん、これは必聴のバンドです!
つまりライブ会場に行くしかないのです。
期待は絶対に裏切らないと自信をもってお奨め出来ますので、未だの方は一度足を運んでみてくださいね!
SUN ALLEY
小安田憲司(vcl,gtr)
中道勝彦(kbd)
江口弘史(b)
石田一郎(d)
すっかり寒くなりました。
世間ではもうすぐクリスマス。
っつうか、正月も間近ではないですか。
ここ3年ほど、年賀状もすっかり真面目に作っておりません。
そうそう、ずっと家族共有で使っていたパソコンが3年ほど前に逝ってしまい、入ってた賀状ソフトと毎年の住所録データも飛んでしまったのが原因であります。
さて昨日はR-50 BLUES PROJECTの本年ラストライブ。
最近すっかりフライヤー係になってしまった、ニック澤野氏の渾身の一枚です。
そういえばR-50本体のライブが今年は6本。
私、佐藤、澤野のスモールバージョンが6本。
年間12本のライブでありました。
で、初っ端からエビフリャーの写真が・・・
ご存知の方には有名ですが、今回のライブハウスである渋谷テラプレーンはマスターが元漁師さんに、魚介類にはちとうるさいお店。
数日前に「エビフライ祭り」開催、最近希少な天然ものの大正エビ!
裏メニューで出していただきました。
ありがとうございます&ごちそうさまでした!
で、ライブです。
今回の対バンはテラプレーンで毎月のレギュラー、daddy blues’ bandさん、初のジョイントです。
キーボードの方は、なぜか以前に鳥和可でお会いしてました。
さて、我々ですが、こちらも恒例のゲスト若山光一郎。
そして私は今回も軽量のフライングVコリーナでありました~
今回はクリスマスも間近なので、こっそりと「全曲ジングルベル終わり」のエンディングを画策しましたが、ラストナンバーで客席訪問(別名:客席徘徊)で弦が切れて動揺してしまい(笑)最後の1曲でジングルベルを忘れてしまいました・・・
来年は頑張るぞ!!
さて、こちらの写真がdaddy blues’ bandの皆さんです。
え?お前がなぜ弾いてるんだ?
え~、ギターのTammyさんが客席訪問の際に私にギターを渡されまして、えーつまり「お客様参加型ライブ」とのことです。
ま、私は客ではないのですが(笑)
あ、というわけでギタリストのTammyさんはこの写真にはいらっしゃいません(笑)
本年、入院~手術などがありましたが、18本のライブをやりました。
そして12/22は本年のオーラス!
19本目のライブであります。
場所は第2の我が家(笑)「鳥和可」です。
クリスマスライブというだけあって、当日はいつもの鳥和可に似合わない「料理の大家」さんが厨房に入るらしいです。
みなさまお楽しみに!!
先日、徳島から旧友、神東正典氏が仕事で上京した。
彼は鳴門市、金刀比羅神社の宮司である。
若い時は東京でB級ブルースバンド業界のドン(笑)として知られていた。
彼の主催した「ブルースが街にやってくる」(通称「ブル街」)シリーズは東京のブルースバンドが数バンド集まり、ここで横のつながりも発展した。
当時、彼が長くやっていたCALDONIAというバンド(ここには”スーパーハープ島田”という超絶ハーピストがいた)と私がやっていたLITTLE BOY BLUE(小安田憲司、松井仁、岡地曙裕)というバンドが時を同じくして解散したので、その後一緒にバンドをやることになった。
1983年くらいだったか?
で、そこで始めたのが”LINDY HOP”というバンド。
たぶんバンド名は当時JUMPやJIVEをバリバリ聴いていた私が付けたと思う。
でも、演奏内容はほぼブルース(笑)
メンバーは神東氏、私の他に佐藤浩人(gtr)、早崎詩生(pf)、立松裕之(ds)である。
吉祥寺の曼荼羅をホームグラウンドにしていたはず(MANDARA2はまだ無かった時代)。
アンプ等の機材も車で持ち込んでた時代・・・。
おお、これは記念すべきデビューライブのフライヤー。
対バンはTOMATOESじゃなくて、本当のスペルは”TOMATOS”。
清のセンスも凄い(笑)
で、今回は LINDY HOP全員が中野のブライトブラウンに集まったわけでございます。
皆、ちびちび呑みながら神東氏の登場を待ちわびていると、お!ドアが開いた!
あ、あれ?違う。
既にワイン3本呑み明かした酔っ払いの吾妻光良氏でありました。
会社の役員仲間さんとご一緒とのこと。
4本目注文されました。。。。
明日は役員会とのことですが、果たして(-_-;)
そうこうしているうちに主役の神東氏も到着、なごやかな宴席。
いや、ワイン4本目の方はやや酩酊気味で手先もおぼつかない状況。
ま、クリスマスも近いっつうことで、Merry Christmas Babyの合唱後の姿。
そして、なぜか記念撮影(笑)
あ、一般の方はモザイク入れました。すんません。
で、酔っ払いは帰りましたので、この日ライブが入っていないお店で軽く3曲。
いやあ、30年ぶりとはいえ、全然違和感ないのが凄いもんです。
来年は、ちゃんとライブやりますかね。
私も佐藤氏も今年は緊急入院しましたが、神東氏も1か月ほど入院されたそう。
早崎くんも身体がボロボロですので、そろそろリユニオンやらないといけませんな。
ちなみに当時のフライヤーをもう一枚。
この時はゲストに吾妻さん、石川二三夫氏、町田謙介氏。
対バンに”吾妻光良&CHICKEN SINK”という幻のバンド。
私はこちらのバンドでもギターを担当しましたが、このバンドに関してのコメントは墓場まで持って行かなければならないかもしれません・・・。