久々の投稿です。
そのうち顛末は書きますが、8月に人生初の入院~9月に人生初の手術を行い、現在リハビリまっただ中の今日この頃。
いやはや、怒涛の夏でありました。
すでにリハビリライブは2本行ないましたが、本年ラストに向けてのライブ予定を。
10月29日(土曜)20:00~
@北千住 Cub
R-50 BLUES PROJECT
(with 佐藤浩人・堀田俊一・NICK澤野・セクスィー高村・マディフェイス大橋)
M.C. ¥1,500 + Order
対バン: “大江戸SKYDOGS” (1st)

11月5日(土曜)19:00~
@荻窪 Charlie’s Spot
R-50 “Small” BLUES PROJECT
(with 佐藤浩人・NICK澤野)
M.C. ¥500 + 投げ銭 + Order
対バン:Funki’n good Brothers (1st)
11月19日(土曜)OPEN 18:00 / START 19:00
@高円寺 Traghetto
R-50 “Small” BLUES PROJECT
(with 佐藤浩人・NICK澤野)
M.C. ¥1,500 + Order
対バン:
1st : Minoris (19:00-19:30)
2nd : アラクボ (19:40-20-20)
3rd : Fuk’n Good Brother’s (20:30-21:10)
4th : R-50 SMALL BLUES PROJECT (21:20-22:00)
5th : 脳内トーナメント (22:10- 22:50)

11月26日(土曜)19:30~
@東中野 じみへん
伊藤正純&若山光一郎 DUO
M.C. 投げ銭 + Order
対バン:Cow Jumping Over The Moon
12月10日(土曜)19:00~
@渋谷 TERRAPLANE
R-50 BLUES PROJECT
(with 佐藤浩人・堀田俊一・NICK澤野・セクスィー高村・マディフェイス大橋)
M.C. ¥ + Order
対バン: “DADDY BLUES’ BAND”
★12/5追記
12月22日(木曜)20:00~
@新日本橋 鳥和可
伊藤正純&若山光一郎 DUO
M.C. 投げ銭 + Order
対バン:Cow Jumping Over The Moon
2月はライブお休みで充電してます。
そう!今年も3月に “Berry伊藤 & DEW DROPPERS ” 登場です!!
3月5日(土)
OPEN 19:00 / START 20:00
M.C.¥2,500 + Order
荻窪 ルースター本店
伊藤”Berry”正純(vcl,gtr)、若山”鳥和可”光一郎(pf)、伊藤”Barry”雅之(b sax)、小町正明(bs)、岡地曙裕(ds)、LEO(vcl)
今年も楽しいニューオリンズナイトをお楽しみください!
鳴り物、振り物等、ご持参すると更に楽しいですよ~
予約は今すぐルースターへ!!

去年は岡地さんがスネアスタンドを叩き折りましたね~(笑)
(※フライヤー写真の岡地選手の右手を注目!)
今年は何が起きるでしょう~!!
す、す、すみません・・・
もう1月も半分経過してるじゃないっすか・・・
今更ながら、今月のライブ告知を(-_-;)

しかも最初のライブはもう終わってます。。。。
が、これは昨年末に告知済みだから良いかな?(と開き直る)
昨年に続き、2年連続素晴らしいメンバーでの下北沢Lownでのライブ、正月早々というハンデを吹き飛ばして盛況のうちに終了いたしました。
皆々様、本当にありがとうございました!
当企画、もちょっと音の出せるハコで、という話もありますので今年は年二回興行になる可能性も!
今回見逃した方は宜しくお願い申し上げます!!!

そして次のライブも同じく下北沢のLownです!!
しかも、なんと2種類のフライヤー!(笑)
1月24日(日曜) Open 18:00 / Start 19:00
Music Charge ¥2,000 + Order
日曜なので、ちょっと早めのスタートね。
大阪からツアーでやってくる小川洋一郎さんの露払いをやります。
メンバーは元憂歌団、上々颱風などでマネージャーをされてた、裏方業界の首領(笑)「玉井まさじ」さん。
そして結成40周年にして全レパートリー2曲という強者「Wow Wow Brothers」!
で、ここに来てあの「たひ」さんがドラムで参加されることが決定!
まさに、「Wow Wow Brothers」ならぬ「Hoppy Brothers」!

上の暗いフライヤーは私の作品。
そして妙に明るいこちらのフライヤーは玉井さんの作品。
性格が出るんでしょうか・・・(汗)
そしてメインの小川洋一郎さんは、1980年代に「KING SIZE」「GOLD RUSH」といったツアーバンドで活躍した男です。
20年ほど堅気の生活をしていたのですが、50歳にして復活!
私の人生にちょっと被ります(笑)
で、一人ギターを持って全国各地を飛び回っているのですが、その1人ロックンローラー振りが素晴らしい!
一度見たら絶対ファンになりますよ!
全身全霊かけたノリが素晴らしいっ!!
皆さま!ぜひぜひおいでくださいませ~!!
そして、セクスィー高村 & R-50 BLUES PROJECT の音初めは 1月30日(土)!
下町第2弾です。
1/30(土)
Open 19:00 / Start 20:00
@ Back In Time (小岩)
今回の対バンは、北千住で一緒に演ったGuyちゃん率いる「川向組」です。
Guy(g.vo) 相原カッチン(g) hiroki(b) 小美野圭吾(dr)
今回、ドラムの西浦さんは何と娘さんの結婚式っ!ということで JOE-GOの小美野さんが入ります。
楽しいブルースライブをお楽しみください!
宜しくお願いしますね~!!!
さて本年もあと少し!
お勤めの皆さんは、もうお休みかな?
わたし・・・今日まで働きます・・・(-_-;)
念頭の目標、「毎月ライブ1本」は無事に達成できました。
2015年は年間20本のライブ決行!
なかなかに忙しくさせて頂きました。
ご来場いただいたお客様、出させて頂いたライブハウスのスタッフ様、共演していただいた皆様、
感謝感謝の1年でございます!!
このライブ攻勢のためか、伊藤はもう長くないらしい、という一部で不穏な噂が流れましたが(笑)
本人いたって健康そのもの。
γGTPはついに「16」まで下がったのであります。
毎日の飲酒継続が寄与しているもようですが、「アル中」では?という噂はかなり信憑性があったりもします。
さて、本年最初のライブは、下北沢Lownでの「新春ブルースナイト」に、個人的にはあり得ない超スーパーメンバーと演らせて頂きました。
が。。。。。
新年早々、仕事始めの日だったためか、宣伝不足だったためか・・・・
脅威のお客様の少なさ(汗)
終わった後の集合写真には、Facebookであっという間に200人超の「いいね」が。。。。
そして・・・・
来年1発目のライブは、そのリベンジ!!
同じメンバーで行いますよっ!
今回もしょっぱなのFacebook宣伝では、1日で100人超えの「いいね」が。
はたして・・・・
皆さまのご来場をお待ちしておりますっ!!!
2016年1月6日(水)
@下北沢Lown (ラウン)
Open 19:00 / Start 20:00
with
ケニー井上 vcl,gtr (ex.夕焼け楽団、サンセッツ)
石川二三夫 vcl,hrp (ex.JUNGLE BOOGIE、JUKE)
若山光一郎 kbd (ex.ウシャコダ)
吉田達二 bass (ex.Bob’s Fish Market、カルメン・マキ & Moses)
岡地曙裕 drums (Swingin’ Boppers, ex.BO GUMBOS)

すっかり冷え込んでまいりました。
だってもう師走ですよ。
年々、1年間があっという間に過ぎていきます。
いろんな意味でカウントダウンか・・・(笑)
さてさて、R-50 BLUES PROJECT、12月は2本のライブが控えております!
お時間ある方、ぜひぜひご来場のほどお願い申し上げます。
まず1本目。
下町初登場の記念すべきライブですっ!
2015年12月12日(土)
OPEN:19:00 / START:19:30
M.C.¥2,000 + Order
@北千住Cub
“下町ブルース祭 Vol.1″
C/W 川向組:ガイ(vo,g) かっちん(g) ヒロキ(b) 西浦秀樹(dr)
Norman Brothers Band:ノーマンヨシヒデ(vo,gt)松尾篤 (g)西浦秀樹(dr)安藤信彦(key)遠藤ヒロヒト(hp)佐野俊介(b)
プロレス仲間でもあるガイちゃんに「下町で演りたいよ~!」と駄々こねたらお呼びがかかりました(笑)
一晩で3バンドとお得です。
R-50は20時過ぎの2番目に出場です!
そして、今年のラストライブも、ここ渋谷の老舗です!
2015年12月26日(土)
OPEN:19:00 / START:19:30
M.C.¥1,500 + Order
@渋谷TERRAPLANE
Special Guest : 若山光一郎 kbd(ex.ウシャコダ)
カザフスタンへ長期遠征中だったオリジナルメンバー堀田俊一が帰って参ります!!
TERRAPLANEの旨い魚料理と、カザフスタン仕込みの堀田ギターをご堪能ください!
ご希望多数の場合は、終演後に「堀田俊一、カザフスタンを語る」と銘打った講演会でも行いましょうか?
あ、いらない?
し、失礼いたしました・・・・(-_-;)
なにか忘れていたなと思ったら・・・・
な、なんと今月のライブ告知を忘れてましたっ!
し、しかも既に1つは終わってるし・・・

11月22日(日)
@Charlie’s Spot (荻窪)
“セクスィー高村 & R-50 BLUES PROJECT”
10月のプチ編成に引き続き、今月はフルメンバーで再登場です!
対バンには “RADATAP”のフロント Atsuko & Kazu Tsuboi DUO。
先月は少々さびしいお客様の入りでした・・・
今回もバシッ!と決めますので、お時間ある方ヨロシクお願いします!
チャージ¥500+ドリンク代(おつまみ付)&投げ銭です。
日曜の夜とはいえ、翌日は祝日なのです!
宜しくお願い申し上げますっ!!

そして・・・(汗)
もう終わっちゃったのがこれ・・・
11月8日(日)
@CHAD(池尻大橋)
“R-50 SMALL BLUES PROJECT”
伊藤正純・佐藤浩人・NICK澤野で登場。
対バンは22日と同じく “RADATAP”のフロント Atsuko & Kazu Tsuboi DUO でありました~。

なぜかステージ後ろのミラーに、どっかで見たことあるようなベーシストが写り込んでますね(笑)
10月です!すっかり衣替えの季節ですっ!
急遽決まりました、10月10日のライブ!!
R-50的には「体育の日」であります。
かつての東京オリンピックの開幕した記念日です。
悲しいことに、いまや「東京オリンピック」といえば、ロゴのパクリの代名詞・・・
さあ!我々R-50 BLUES PROJECT は、今日もブルースをパクリまくって余生を迎えるのであります!!
と、余計な話は差し置いて、今回久々の“R-50 SMALL BLUES PROJECT”!!
R-50のメンバーの中でも、思いっきり観客動員率の少ない厳選された3名のライブです(涙)・・・
お願いですから観に来てください(泣)
10月10日(土曜)
荻窪 Charlie’s Spot
Open 19:00 / Start 20:00

ヨロシクお願いします~
by 伊藤・佐藤・澤野