安易だが・・・・・・・・・。
”F”特訓シリーズ第2弾。

昨日の話は「”F”のキーの曲が苦手」という話。
今日の話は、ギターを一度は弾こうとした人が最初に陥る難関、”F”のコードの話である。

私が初めてギターを手にしたのは中学1年生のこと。
以前にも書いたが、親の知人から借りたフォークギターである。
周りにギターを弾ける人がいないということもあり、まずは「新譜ジャーナル」とか「ガッツ」とかいう雑誌のコード譜が先生になる。
知らないというのは恐ろしいことで、最初はコード譜(というか、ダイアグラムと言うのでしょうか)を上下逆さまに読んでいた。
つまり、Cのローコードなら、2弦の1フレット+4弦の2フレット+5弦の3フレット・・・・・・と押さえるところを、5弦の1フレット+3弦の2フレット+2弦の3フレット・・・・・・・という具合だ。
そりゃひどいもんだ!と皆さん思われるだろうが、何せ押さえるのが必死で鳴ってる音どころの騒ぎじゃない。
しかも、きちんと押さえられていないから、満足に音も出ていない状況。どこが変か全くわかっていないのだ。
ただ、さすがにこれは違う、と僅か3日で気づいた(なに?気づくのが遅い?)。

こういった苦労をしながら、指先の激痛に耐えながら、何とかギターの練習を毎日続けるのだが、ここでやってくるのは「Fの壁」である。
バレーコードの登場である。
例えば、C→Em→F→G なんて循環コードにも必ず F は登場する。
Fのローコードもあることはあるが、あまりポピュラーとは言えない。
どちらにせよ、これをマスターしなければ次には進めないのである。

でも・・・・・・人差し指を伸ばして、それで6本の弦をすべて押さえるなんて!!む、無理だぁ~っ!!

ここで、必死に練習すれば上達するものであるが、何とか楽をしたいと思うのが人の常である。
私も考えたね。

ブリキのようなものを、人差し指の内側に貼り付けてみた。
ちょっと、わからないね。
わかりやすく言えば、ボトルネックを人差し指にはめたようなものである。
おおおおおおっ!!!なんと!きれいに音が出るではないかっ!!!
感動である。
嬉しくて涙が出そうになった。

その後、すぐに悲しくて涙が出そうになった。
人差し指は、添え木をしているようなものなので、曲がらないのだ。
今度はローコードを押さえることが出来ないのだ。。。。。。。
まぁ、すべてのコードをハイコードで押さえるという手も無くはないが・・・・・・。

素人というのは、いったい何を考えるかわかったものではない。
しかし・・・・・・陳腐だった・・・・・・・・・。
若い頃、この話を吾妻光良さんにして、死ぬほど笑われてから封印していた。


Door to door
さて、個人的に懐かしいところでは、ちょっと辛い F のウォーキングベース。
Otis Rush の “So many roads” だ。

ラッシュは若い頃にかなり影響を受けたブルースマンだ。
“So many roads”は特に素晴らしい。
イントロのえぐさ、がっちりしたウォーキングベース、ふりしぼるようなボーカル、そしてギターソロには大喝采である。

意外と知られていないが、なんとこのバックギタリストはマット・ギター・マーフィだったりもする。

Door to door
ラッシュといえば、やはりコブラ時代の作品が群を抜いているのは周知の事実。
ただちょっと、むらっ気があるのか意外と駄作もあったりする。
妙にポップ調な曲や、ちょっと無理のあるバラードとか。まあ、これは製作側の問題かもしれないが。
しかし、この “So many roads” や、数年後に発表された “Gambler’s Blues” など、極上のブルースはちょっと他に類を見ないような出来映えだ。

レーベルを転々とし、レコーディングしながらも作品が陽の目を見なかったり(この So many roads も 「Door to door」のLP化で知られることとなった)、ギャラを満足にもらえなかったりと、いつの間にかラッシュはミスター・バッド・ラックと呼ばれるようになったのが虚しい話である。


Door to door
この”Door To Door” という名作LP、ラッシュとアルバート・キングのカップリングである。
なぜこの組み合わせ?単にサウスポー同士だから??
二人とも1960年頃の録音だが、別に同じセッションというわけではない。

実は、アルバートの1953年のデビュー作も収められている。これがまた、思いっきりいなたい。
ミシシッピ出身のアルバートの面目躍如?バックにジョン・ブリムが入っているのも興味深い。

しかし、この7年後にはモダンなアルバートに変身。STAXでの活躍となっていくのである。

ちなみに、このLPの1曲目。
私の30年来のレパートリーでもあります。はい。

この投稿は、2009年9月8日 火曜日に、カテゴリー「Guitar in my hands (楽器・バンドの項)」に投稿されました。
トラックバックURL : http://masazumi-ito.com/archives/2102/trackback

コメント(2)

ROY
 1 

いやあ、笑わせて頂きました!どうも有難うございます!!(笑)

2009年9月9日 22:56
 2 

> ROY さま

あああああああ・・・・・・・・・

こちらこそ、どうもです。。。。。。(泣)

2009年9月10日 8:50

コメントを残す

名前 (*)
メール (公開はされません) (*)
WEBサイト
コメント